無理~orz
ま・・・無いでしょうね。だって、オフ始まる前から後から、遊撃に手を加える気が一切無さそうだし>高田
#穴埋めにはドンピシャなんだけどなぁ・・・
以前から書いている様に、自分の思う昨シーズン終盤時点の野手の穴ポジションは、ファースト、ショート、ライトです。
ファーストはブランコが来た。ノリでも筒香でもバックアップ可能だ。ライトは多村が来た。モーガンも、場合によっては荒波という線もあるし、元々金城や小池もいる。
現時点での野手の最大の穴は、昨シーズン衰えの目立った渡辺と一向に育たない梶谷が見込まれているショートである。
#内村って線もあるけど、、、
やはり一番物足りないのはここでしょうね・・・捕手は育てん限りどうしようもないとして、市場にこんな良い選手が残ってるポジションはここしかないでしょう。
・・・が、FA補償いるんですね。あとついでに既に背番号51も52も埋まってる模様(苦笑
ま、無いよね・・・高田が獲りに動くとは思えんわ。
これは無い・・・
う~ん、橋下は国政に関わらせるにはまだまだいろんな勉強をすべきじゃないか?って感じですねぇ。自分は割と好きなのですが、例えば知事時代にしても市長としても彼の言うことには一貫性があったし論理性もあった。
#あくまで・・・通じていたのはそういう範囲だけだったんだろうなぁ。
上手く行っている間はそのまま突き進める、しかし今回みたいな壁にぶち当たると・・・今は、権力を欲するあまりに身も蓋も無い事を平然とやる、発言するに至っている。これじゃ「人」はついてこない。渡辺の言うことが正しいわ。
#ありえんでしょ・・・選挙前に断わっておきながら。
つーか、比例で維新に投票した人はコレを見てどう思うでしょうね・・・独善過ぎて「人」を見失ってるよな。信頼とか信用とか、そういうのを築くことを忘れている。
#いや、元々そういうのを軽視しているか。もしくは苦手か。
行っていることが受け入れられている内はいいんですよね・・・でも、信頼は築けない。
別の記事ではミンスの一部とも云々なんて言ってるし。もうホント、形振り構わん感じだなぁ・・・選挙で維新に(ry
■【円安批判について】甘利経財相「(批判しているのは)ドイツや韓国、中国だけだ」←マジレスわろたwwwww
スレにもあるけど、ドイツは既に矛を収めつつあるみたいで、現状では中国と韓国だけですね。
マスコミにも妙な世論誘導させないようにハッキリ言ってやる必要あるし、もうマスコミ使わずネットで公的な表現システム作っちゃった方が良いよ。
----------------------------
昨夜の時点で「明日は大雪かも」なニュースがあったので、外見て「いやいや、ありえんでしょ」って思ってたんですが・・・いや、大雪は無かったんですが、うっすら本当に降ってたのには驚きました。
#まぁ寒くはあったけどね。ここ数日、朝は本当に寒い。
昨日の朝は氷点下2度くらいまで下がってたし。
『TOV』は今度の週末にやる事に決定・・・いや、時間ある時にやりたいんですよ。クリア後、なるべく続けてレビュー書きたいから。
#最近、分かってきたので。
間空けるとダメだわ。クリアしたらすぐ書かないと、モチベも記憶も感覚もどんどん下がっていく、忘れていく・・・週末請うご期待。
尚、隣の席の同僚がインフル発病・・・伝染ってないといいんだけどなぁ・・・
#喉は相変わらず痛い、、、
コメントする