2013年01月22日の更新

| コメント(0)


No.1552:157/320/242/278/212/226/117
ゲーマー日記
 プロスピ・ペナントシミュレーション裏話 他



実は昨日は会社休みました・・・今月はもう2日も休んでしまった。ハイペースすぎる。
今日は何とか・・・それでもやっぱり調子悪いので、定時でさっさと上がってきましたが。声出ないし、軽く頭痛するし、鼻かみすぎてカピカピだしorz

DeNA・ブランコ、ラミと2人で「60本!」

頼む!!本当に頼むぞ!!
現時点で明確な攻撃力アップはブランコだけだし、そして点さえ入れば勝てる投手が何人かいるのも事実。番長、高崎に清き援護を!!(笑
#割と冗談抜きで、高崎なんて勝敗逆転しててもおかしくないわけだし。

DeNA中村ブラに白旗…筒香には負けん

求められているモノ(長打による決定力)を考えると、この判断はチームのためにも正しい。
ぶっちゃけですね・・・自分は実は、ノリにもう一花咲かせてほしいんですよ。というか、筒香にレギュラーを簡単に与えてほしくないんですよ。
かつて牛島組長が村田育成の為に使い続けて、かの有名な「9番の次は~」という問答もあったわけですが、正直言って、昨年の筒香程度だとあの当時の村田にも及んでいないと思います。まだまだ全然物足りない・・・そんな筒香にレギュラーを渡しては欲しくないのです。
でも、現実的に見て・・・もう40歳、昨シーズン終盤も随分と気力が萎えたプレーも見られた。どうしても下り坂には違いないだろう。あと32本と迫った2000本も、あと10本に迫った400号も・・・前者はともかく、後者は昨年のペース考えたら1シーズン通してスタメンに座らないと厳しい数字ですよね。
対して筒香は、チームの誇る期待の星。まだ二十歳そこそこで先もある。首脳だってファンだって彼が中心になった打線で活躍するのを見たいでしょう。
そんな相手だからこそ・・・レギュラーを奪うのは容易ではない。ぶっちぎる位の、それこそ昨年の前半戦くらいの力を最低でも出せないと、難しいかもしれない。

いつの間にか・・・谷繁に追いつかれてたんですよね。2000本安打レース。
あっちはあっちで正捕手の座は盤石でしょう。が、普通にいけば、ノリがスタメンにさえ座れば、ペースはノリの方が早いはず。

さてさて・・・どっちが先かな?

毎日新聞「アルジェリア事件…日本政府は危機管理を見直せ。ただし9条があるから慎重にすべき」

悔しさがにじみ出ていると言うか、なんと言うか。
#言いたいことが分からない。
実際の所、今回の日本の対応はもうどうしようもない範疇だったんだろう、と思います。なんかマスコミは無駄に情報不足だなんだと喚いてましたが、まさにこの文章にある通り、
日本から遠く離れた北アフリカでの事件だったうえ、アルジェリア政府が情報提供に積極的でなかったという事情があった。
 米英両国なども同じ状況にあった。

もうなる様にしかならんだろ、と言う感じだった。なんせ、情報源のアルジェリア政府が対テロだけに注力して情報をさっぱり流さなかったわけだしね。

で・・・この文章、独自情報収集のルートが不足していることや、大使館員の人数不足などそれっぽい欠点を指摘している(が、そもそも政府内でも既に対策を講じている模様)わけだけど、テロ情報について軍のノウハウなどの可用性を書いておきながら、締めはこうなっている。
テロや紛争の規模・内容は変化しており、それに合わせて邦人保護・救出の法制度を整えるのは当然である。しかし、戦闘行為が行われている地域に自衛隊を派遣する場合、海外での武力行使を禁じた憲法9条との関係が問題になる可能性がある。慎重な検討を求めたい。
まさに、「A=B」「B=C」でありながら「A≠C」と言ってるように見えた。何が言いたいんだこいつら・・・安倍政権を叩きたい、叩きたい、叩きたいと思っていながら、よくよく突き詰めて考えてみたら叩けないどころか自分の主義主張に反するところに行きついてしまって矛盾してしまった、という感じ。なんだかなー

産経が麻生副総理の発言を捏造→【画像あり】NHKが真実を報道して産経の捏造がバレるwwwwww

寝込んでる間、ちびちび見てたネットで知って「あ~こりゃまたやっちまったなぁ~」と思ったものですが、、、
#すでにその情報がもう加工済みだった、ということなんだろうな。
これ、記事の通りなら麻生は撤回すらする必要ありませんね。まぁ「撤回」が「持論をあのような場で言ってしまった」という点のみを対象としているのなら、まだ妥当かもですが。言ってる内容にはまるで問題ないし。
#死にたい、と思っていても死ねないことが問題、と言う話なわけで。
意思に反して延命させて苦しませ続けるのが本当に正しいのか?そういう疑問提起はあって然るべきことかと思います。

流石にこの麻生トラップ(笑)に引っかかるメディアはそんなに多くなかったのかもしれません。いつもより「失言!!失言!!」と言って騒いでるマスコミが少なく見える。
#まぁそりゃなぁ・・・自分(72歳の老人)を例に語っただけだもんなぁ、コレ。
第一報こそ加工して報じたものの、アルジェリアの件もあって速攻で噛みつく、というわけではなかった感じ。なんせ今朝の御法川ですら8時跨ぎで言ってなかったし・・・むしろ異様な光景に見えたわ(苦笑
#これで明日の朝やってたら笑うがw

---------------------------

実は一番しんどいのは風邪よりも口内炎だったり。
#一週間くらい前(?)にも書いたかもですが。。。
その時が随分久々に出来た、って感じだったんですが、そこから体調の悪化も合せて悪化の一途・・・舌の裏に出来るわ、歯茎の付け根に出来るわ、唇の外側まで荒れるわでもうね・・・マジで食事が億劫になる。でも風邪の薬は飲まないとだから食わざるを得ない・・・
そのせいかどうか分かりませんが、寝込んでまるで動いてなかったわりにはここ数日で3㎏も痩せてました・・・

ま・・・まだ予断を許さない。先日書いたように今年はまるで気分が晴れた例が無い、みたいな感じだし。少なくとも、まずは喉と頭痛と口内炎が治らんことには・・・

コメントする

この記事について

このページは、汎通が2013年1月22日 21:25に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「あと10日となるわけだが」です。

次の記事は「うらやますぃ」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ

ウェブページ

  • about
Powered by Movable Type 6.7.3