選挙のおかげで丸5日くらいは忘れてた。
まだやっとったんかい!!
ていうか楽天が良い補強しましたよね。ああいうのが良いなぁ・・・まぁ、あのテのビッグネーム助っ人って結構罠があるから怖いっちゃ怖いんだけど。
#つくづく、日本の野球と米のメジャーって別物なんだよなぁ、と思う。
というか、日本の野球を舐め腐ってるだけかもしれませんけどね。で、慣れる努力ができない人、とか。
>エリート銭闘員・福留、常時先発出場で出来高満額もらえる交渉に成功
これは罠だなぁ・・・常時先発縛りとかしだしたら、チームは強くなれない。
あとソーサはどうした?ブランコ、ソトで終わりじゃなかよね?
■【速報】米国CIA 「安倍叩きは日本で同氏をとにかく憎む朝日新聞の手法です」
ちょwwwCIAwww
「日本が右に動くとすれば、徹底した消極的平和主義、安全保障への無関心や
不関与という極左の立場を離れ、真ん中へ向かおうとしているだけです。
日本の毅然とした対応は米側としてなんの心配もありません」
一部から、いま自民党の安倍晋三総裁にぶつけられる「右傾」という言葉は、
中国や朝鮮筋から発せられるものだが、両国とも最左翼である。
スゲェまともな評価してる(笑
#やっぱ海外の方がモノをちゃんと見てるよなぁ・・・
ただまぁ軍備となると・・・段階踏むのが大変ですからね。ここに関しては別にアサピーだけが障害というわけではない。それに、現実的には自衛隊の名前変えてもっと積極的に国防に動けるようにするってだけだしね。
■【皇室】「女性宮家」意見公募で反対26万件超!! 構想は立ち消え…野田政権「検討」→次期首相、安倍氏「反対」
自分の一票も役に立ったかと思うと嬉しいです。
#ラス1日のブーストが凄まじかったんだろうなw
正しくは「反対が26万票」ではなく「26万票の内大多数が反対」ですね。でも、あの段階で賛成2000VS.反対500からここまで伸びたってことは・・・余程の大差がついたには違いありませんかね。
■ロシアが日本に4島返還を提案、ただし日露軍事同盟、シベリアのインフラ開発・整備も要求
一瞬面白い提案かな、と思ったけど、「50年後」で「無いわ~」と思った(苦笑
#その間、いくらでも反故にする機会ありそうだしな。所詮条約破りのロシア。
ていうかもう自分死んでるだろうな。祖父曾祖父の寿命から考えるに。遺伝って割と正確だったりする。
■【DeNA】ハマの番長、リーゼントの中に何が入ってるかを明かす
番長の右下角度の安定感は異常だよな・・・
#流石の制球力(違
あの撮り方でなんで毎回ちゃんと収まるんだ・・・
---------------------
久々に、4日ぶりくらいに『TOV』。なんか話を忘れかけていたので、とりあえず次のダンジョン準備がてら、ひたすら各地で戦いまくってスキル取得とマーキング(笑)に励んだ。
#空飛べるようになったからなぁ・・・次行くところが微妙に分かり難く。
まぁこのゲームはストーリーの誘導が強固なので、ちゃんと話進めればわかりますが。
しかし年の瀬だというのにいろいろ新作も決まってくるもんだなぁ・・・ジャンプのお祭りゲーって出場キャラがアンケートなんでしたっけ?
#う~ん、とはいえジャンプ本誌はまるで読んでないからなぁ。
昔のキャラとか出てくるのならちょっと欲しい気もするが。
ドメの事が少し気になり、Wikiで調べましたが(笑)、ここ2年は守備範囲が狭くなってると数値で出てる様です(苦笑)
以前、ドメに関してコメさせて頂いた時に、彼の守備を大評価してしまいましたが、少し修正します(笑)
ただ肩はやはり米でも強肩の部類に入りそうです。
そして今年のマイナーの打撃成績は他のブロガーさんが言う程悪くありませんね(苦笑)
最近の日本人野手のメジャーの成績や評価を見ると、NPB野手は3Aクラスなんじゃないかと思ってしまいますが(苦笑)、そう考えれば悪くない成績だと思います。
ひょっとしたらアンドリューより活躍するかも(笑)
それと外野は余っているので、失策多かった遊撃に再コンバートしてみたりなんてふざけた事も思い付いてしまった今日この頃です(笑)
長文失礼しました。またコメさせて頂きます。
どうも。
ドメの事が少し気になり、Wikiで調べましたが(笑)、ここ2年は守備範囲が狭くなってると数値で出てる様です(苦笑)
なんですよねぇ・・・高額な金出しての獲得に割と批判的な意見が多いのは、そういうところが原因だと思われます。
そして今年のマイナーの打撃成績は他のブロガーさんが言う程悪くありませんね(苦笑)
出塁率が相変わらずいいんですよね。打率はイマイチなんですが、にも関わらず出塁率は1割以上伸びてるとか。
ラミ、ブラ、ノリとそれなりに計算できそうな強打者が揃って右なので、左がほしいのは確かなんですが、、、
#筒香は現状、ノリさんには負けるかなぁ・・・という感じ。
最近の日本人野手のメジャーの成績や評価を見ると、NPB野手は3Aクラスなんじゃないかと思ってしまいますが(苦笑)、そう考えれば悪くない成績だと思います。
合う水と合わない水ってのはあるんじゃないかと。メジャーの強打者が日本で失敗したりなんてのも割と日常茶飯事だったりするし。
それと外野は余っているので、失策多かった遊撃に再コンバートしてみたりなんてふざけた事も思い付いてしまった今日この頃です(笑)
それやるくらいだったらキャプテンに戻ってもらった方がマシでしょう(苦笑
#そうすりゃ内村も使えるしなぁ。