昼間にもツイッタで書いたけど、明後日の投票の前にこれは是非読んでおいてほしい。
繰り返しになるけど、これを読んでの感想箇条書き。
・伝える努力を怠っている意味で全員×ってのは至極真っ当
・自分で調べるにも情報が乏しすぎる
→最低限、どの裁判官がどういう事件案件に対してどういう判決を下したか、等まとまっていないといけない
・で、マスコミは何故これを伝えんのよ?
→原発以外言うことねーのかお前らは
・ということで、、、
これ、まとめでも何でも無いな(苦笑
盲点ではありますよね・・・いや、そもそも必ず行われるんだから、国民我々も選挙権を持つ一人一人が意識しておかないといけない事ではある。でも毎回毎回白票をとりあえず入れてるだけの人がほとんどなんじゃないだろうか?この記事でいう彼らは、まさにそうなるように仕向けているに等しい、というわけだ。自らをアピールしないことで。
#確かに、白票だと信任、というシステムはダメだよな。
だから余計、注目を浴びない。議論にならない。意識しない。
ここで明後日自分が如何投票するか?は書けませんが、まぁ・・・うん、結論は出てるよね。
狙った補強が狙い通りに進む喜び。
#ある意味ではブランコ以上に必須だったエンジェルベルト・ソトの獲得が決まった。
この人もまた故障勝ちでシーズントータルで見た登板回数は微妙なところがあるが、成績自体は非常に良いので、たとえばシーズン半分でもいいから投げてもらって1つでも2つでも貯金を稼いでもらえると助かる。
#あとの半分は藤井でも王でもいいさ(何その投槍w
とりあえず貯金の有無に限らず、5勝前後はしてもらえるとそれが単純に+になる。このチームの求められるハードルは低いのだ(苦笑
これで補強ポイントは100点満点で50点。ソーサが来てくれれば中継ぎの層が厚くなるが、福留が無かった場合に誰かメジャーの外野手をとるか?それとも先発をもう一枚増やしておくか・・・難しい所だ。
#しかし攻撃面の補強がブランコと多村だけじゃかなり厳しいからなぁ・・・
ブランコは単純に+とはならん筈。自分は期待はしているもののノリさんは確実に来年劣化するとみているので、
#やはり今年の懲罰後が極めて印象悪かった。
#実際、月間打率は9月.215 10月.143だしな。
だからブランコだけだとマイナスを補ってややプラス、といった程度だろう。となるとやはり福留かまたは打てるショートか・・・そんなの都合よく居ないよなぁ(--;
まぁPS系で出るだろうって予想はしてたけど。
#案外早かったな。PS3でオリジナル出すの。
まぁ来年度の何時かは分からないので早くはないのかもしれませんが、HDエディションで練習して云々ってのは予想できてましたからねぇ。
そしてPSVとのマルチ・・・一見競合してるし、恐らく自分も片方しか買わんでしょうが、これをやることのメリットがもう少し見えてほしいな。まぁデータ連動とか『ミク』もやりますし、そこはユーザとしてありがたいポイントではあるんですが、メーカー側にメリットってあるのかね?売り上げは決してこれで伸びることは無いと思うんだが。
#作りやすい、ってのはあったとしても。
しかし・・・前作から進化ありすぎだろ。まさかファルコムにここまで3Dモデルを作る技術があったとは。これは件のHDエディションとは違うもんなぁ。
-----------------------
明日は天気悪そうだなぁ・・・
「ジョジョ」はテンション高いなぁ・・・いや、シュトロハイム、嵌まりすぎだろう。
#ただちょっとセリフの改変あったかな。
人種差別避けたかな・・・でもあれは、「人種は違えども~」ってあの発言にナチスっぽさがあって良いんだけどなぁ。
つーか、スピードワゴンさんは拘束されててもテンションかわんねぇw
コメントする