何を思ったか

| コメント(0)

そういや東横の武蔵小杉駅が結構出来上がってきました。
でも、JRとの連絡通路側に書店は復活しないのね。まだ開店してませんが、いくつかの店が姿を現したのですが、いずれもカフェやパン屋などの食い物店。残念だ・・・
#あの書店、超便利だったのにな。

日本未来の党 「子供手当て2万6000円支給します!」 3年前の民主党とやってることが同じwww

まぁこの嘉田さん?にどういう思いがあったのかわかりませんが・・・
#原発関係の話ではちょいちょい出てきてはいましたけど。
しかし何を思ったかわざわざ死に体の汚沢と結託して、しかもミンスの駄目な所を繰り返すんだとか。嫌なのは、女性代表と言う事で安易に注目する馬鹿が少なからずいるだろうな、ということ。
尚、嘉田とはこういう人物である。
未来の党が引きずる極左の系譜 嘉田由紀子は市民の党の支援で当選した
朝日新聞にまで批判される未来の党に未来などない!
腹黒3人組=D.Ozw・亀井・河村に担がれた勘違い女=嘉田
※依存症の独り言さんより

一部マスコミが強烈にプッシュしてますが、さて、コレをプッシュするということは・・・裏を勘繰りたくもなりますやね。

【維新】石原氏「最低賃金廃止の公約知らない」 記者「貧困が底なしになる」 石原氏「それはまずい、俺は竹中って好きじゃないんだよ、あれがこういうものを全部書いている」
【維新の会】竹中平蔵委員長「私はこれまで最低賃金廃止を主張したことも、考えこともありません」
大阪府市特別顧問の古賀氏 「橋下さんへ。間違えたとお分かりだと思う。石原さんや旧たちあがれ日本の老人と決別してください」

なんかもう、コイツラもいろいろと駄目だな。
#最近はもう、今回の選挙のお笑い担当だと思っています。
「いいぞ石原、もっとやれ!!()」みたいな。
大体もう半月後には日本の未来を賭けた選挙が始まるわけですよ。今の段階でこんなゴタゴタやってる時点で政治空白とか余裕で発生するでしょ。
#その点、まだミンスの方がマシではあるかもしれない。
#尤も、野田もその政治空白ができるというのを利用して有利に運ぼうとしている程度だが。
ある意味では野田の勝利になるかもな。維新にとってはここまで急に選挙に移るとは思ってなかったかもしれない。だから石原と組まざるを得なくなってしまったんだし。

-----------------------------

エヘ、注文しちゃった(?

久々に川崎のヨドに行ったのですが、ゲームやCD、DVDのコーナーが一緒になったんですね。


まさかコーナーまであるとは(感涙

この土日はある事ばっかりやっててゲームはそこそこしか進まず。
『TOV』はプレイ時間27時間で砂漠へ・・・ここに来て漸く「あぁ、このダンジョン面倒臭い。ていうか結構キツイ」と思えるような障害に当たった。
#てか、一部の敵がいやらしい。
全方位に麻痺をばら撒くサボテンがいるんですが、コイツがかなり厄介。しかも他のダンジョンに比べて矢鱈敵も多い。エンカウント率が高いもんだから尚更・・・そもそもパラライチェックですら5割しか防げないしなぁ・・・
とりあえず中盤のオアシスまで到着。今夜、ここのボスまでいけるかなぁ?

 

今週の漫画。
「銀魂」は前の巻は何だか良い感じに描こうとしてて失敗している感のある出来だったなぁ・・・ああいうのよりは、もうちょっと笑える系の方が良いんだが。
「クレイモア」は最近SQ買うのサボってたので、前の巻の続き2話分以降を知らない。ので楽しみ・・・もう塵喰いは追いついたかね?
「惡の華」アニメ化するそうですね・・・無謀な(苦笑
あと多分フルメタ∑もかなぁ・・・日曜発売になってるから、多分前日には出るだろうが。間開きすぎてて覚えてないよ、、、てか、もういい加減、原作でも読んだ方がいいのかしら?

今週のゲーム。
今回は中州があるそうで・・・てか、桐生ちゃんがタクシードライバーってのがまた。
#怖ぇよ。
あと無駄に凝った野球とか、ミクじゃない音ゲーバトルとか。相変わらず何やってんのかワカランゲームになりそう。

-----------------

何気に。。。今週から3週連続で据置ゲーム購入が続くのか。なんだか久しぶりだ・・・

コメントする

この記事について

このページは、汎通が2012年12月 2日 18:21に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「案外前向きな話になっていた」です。

次の記事は「2012年12月04日の更新」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ

ウェブページ

  • about
Powered by Movable Type 6.7.3