む え ん ご

| コメント(0)

何なんでしょうねこれ・・・

高崎健太郎 5回4失点の大炎上で7勝目!!  なお

自責2以上での勝利は新人の2007/10/7に挙げて以来2勝目

 ?!

結局勝ち数追いついたけど、いつもいつも援護貰って勝ってた藤井をどういう気持ちで見てたんだろうな・・・(滝汗
#まぁ・・・実は昨年までは先発登板数そんなに多くなかったので、ソコまで異常な数字ではないが。
でもそれでも・・・ねぇ?もうちょっと野手は頑張ってやろうよ。今年はともかく、昨年まではそこそこ打撃が売りのチームだったと言うのにさ。

今シーズンの酷い誤審ランキグンwwwwwwwww

アカン、ベイが関わってるの全部思い出せるわ。しかも全部ベイが不利益被っている側。
個人主観の適当なランキングとは言え、トップ5に3つも被害者側で入るってどういうことなんでしょうかね・・・

韓国全土の貯蓄銀行93行中43行が赤字経営、10行が自己資本割れ

ていうか、国家の黒字額の7割だか8割だかが一部の大企業で占められている、という記事を先日読んで流石に驚きましたね・・・しかもその大企業は一部の財閥が握っていて更に国とズブズブなわけじゃん?
#まぁ銀行は日本だって地銀が結構潰れてたりもしますけどね。
でもそれ以上に民間は成立たないんだろうなぁ、こんな状態じゃ。そう考えると社会構造的にも結構日本と違うんでしょうかねぇ。

【カツカレー新聞】 「魔物が来た」 オスプレイ配備で泣き叫ぶ沖縄の子供たち

なんか先日も一生懸命報じてましたね。なんだっけ?岩国から普天間に移動したんだっけ?
#そんだけでイチイチ取り上げるってなぁ。アレルギーが酷すぎる。

25 茶トラ(神奈川県) 2012/10/02(火) 10:50:12.80 ID:kfhpuQGC0
今朝TVで見た
園児達は「あーオスプレイだー!」ってはしゃいでるんだけど、
反面、ナレーションが「お遊戯の練習が中断されてしまった」とかシリアスに言っててクソワロタわ

当たり前の反応だよな。
しかし「落ちたら危ないだろ」っていってるくせに「落ちろコールしてた」ってのがシュールだな(苦笑

---------------------

しかし福地も北川も引退ですか・・・福地には良いトコで打たれるわ走られるわで厄介すぎるっていう思い出しかない(苦笑
北川さんはアレだ・・・代打サヨナラ満塁と笑顔だなw お疲れ様でした。

---------------------

尚、PS3の電源が入らない状態で4日経過しました。
#『イース』ばっかやってるわ。
プレイ時間が20時間を越えた。そろそろ終盤かなぁ・・・
そういやここまで触れてませんでしたが、BGMもかなり良いね。アトラスゲー以外のRPGでここまでBGMに良い印象もてたのは久しぶり。サントラ出ないかな?
#限定版のあれって、歴代シリーズからの抜粋なんだよね。
だからアレ入手しても仕方ないし・・・

まぁ絶賛しているわけですが、不満点も無いわけじゃない。と言うかそこそこある。
・視点
基本、クオータービューなんですが、操作できないので場面場面でやり難さを感じる事が結構多い。特に画面手前側に進行する場合は、当然ながら進行方向の視界がほぼ無いわけで、敵の接近なんてまるで分からないことになる。
雰囲気は出て良いし、方向感覚的な観点からも操作不可なのは分かるんだけど、であればもうちょっと工夫も欲しいところ。
・アイテム整理が出来ていない
特に合成強化の場面。同じ防具を複数人で装備する事は多いゲームですが、誰が装備しているのかも分からないので、誰にどんな強化を・・・とか判別できない。まぁ尤も・・・終わってから装備しなおせば良いだけですが。
・武器強化or武器変更
これはよく言えば選択の範囲があるってことだけど・・・強化に結構金が掛かる分、新しい上位武器を買ったほうがマシじゃね?見たいな事もあるんですよね。
#有用な属性はあるけど。
あと、武器同士の合成のデメリットが大きすぎる。上記2点を両立させるなら、せっかく強化して鍛えたものをもっと安価でデメリットも少なく合成できた方がよかった。

コメントする

この記事について

このページは、汎通が2012年10月 4日 00:03に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「一年間我慢したご褒美」です。

次の記事は「増える横浜ジオン軍」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ

ウェブページ

  • about
Powered by Movable Type 6.7.3