2012年10月28日の更新

| コメント(0)

No.1540:157/318/239/273/212/225/116
『真 かまいたちの夜 11人目の訪問者』レビューコメント



ボッコボコにしてやった(ぉ

哲学者 「馬鹿はコスパという言葉で一流を貶し三流を持ち上げる。コスパが大事なら肥料でも食ってろ」

要するに、「安いのが強いのが気に入らないというか困るからそんな考え方する奴は馬鹿と言ってレッテルでも貼ってないとやってられない」ってことかな?(ぉ

てかー・・・同じ商品ならさ、そりゃ安い方を選ぶよ。違う商品であれば、値段だけでなくいろんな要素含めて最終的に値段分の安さだけで考えて良いか?とかまぁいろいろあるんだろうけど、同じコーラなら10円のほうが嬉しいに決まってる。
#なんでこういうアホな事平気で書いちゃうんだろう。
そりゃコスパと価値は違うだろうけど(中華製がぶっ壊れやすいとか云々)、そもそも人それぞれの感覚によるものがあるからな。ある人は品質を多少下げてでも安いものが欲しいかもしれんし、ある人は高品質じゃないと納得できないから金を出す。コストに対するパフォーマンスを一概に語るのがオカシイ。尺度の問題だ。

虫歯放置してるけどいいよな?

歯医者は毎年検診してもらうようになった。学生時代までは痛くなったら行って、社会人になったら最初の4~5年くらいはまるで行ってなかったが、ある時歯石やら何やらが非常に気になるようになって行ってみたら、虫歯なりかけのデパート状態になってて、それからコツコツと毎年もぐら叩き的に治療している。
#8月にも行った・・・次は来年2月かな。
ただ、歳になってある変化も・・・聞くところによると、加齢に従って歯の表面のエナメル質が剥がれ易くなるらしい。なので、主に上下の歯がぶつかりやすい所(要するに噛み合わせで接触する所)が欠けた様になって、そこから虫歯になる事も多いんだとか。
ま、歯に限らないけど、異常を感じたら三十路過ぎたら病院は行った方が良いわ。何があるか分からんしね・・・

-----------------------------

今年はレビューアップする時は、レビュー積み(こんなのある人他に居るのか?)の消化と同時にやる、と決めてたのですが、面倒になったので止めました(ぉ
#それやると、なかなか更新が進まない・・・
今日もどうしようか若干悩んでたんですが、そのせいで『かまいたち』のレビュー更新できないのもアレだったのでアッサリ取っ払った、というか。

さて・・・予定通り『ワンダと巨像』を開始しましたよ。いやー・・・思ったより大変そうだ(--;

 

今週のゲーム。まぁどっちも普通に積み(ぉ
『龍が如くHD』はDL版もあるんですね・・・何時でも買えるってことか。

コメントする

この記事について

このページは、汎通が2012年10月28日 20:41に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「追いつけない」です。

次の記事は「お隣さんはいつも通り」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ

ウェブページ

  • about
Powered by Movable Type 6.7.3