あるある

| コメント(0)

好投してるのに些細な事で失点し、好投しているのに無援護で、好投してたのに結局終盤連打を浴びる。
これぞ三浦大輔のあるある。

7敗目のDeNA・三浦「もうひと踏ん張りしないと…」

まぁもう特に言う事ないかな。帰宅したのが20時過ぎだったので、ちょうど追加点取られる辺りを見てたんですけどね。
#久保が良すぎたのか?ノリさんしか打てないんじゃ勝負にならない。
そして2安打に抑えてるのに1点取られている番長。よくある展開ですね。

終盤の代打策は特に失敗ではなかったと思いますよ。強いてあげれば、7回のランナー2死1塁で高城へ代打を出さなかった事くらいか。しかしあそこで出してたら9回の反撃が整わなかっただろうし、しかももう2死だったし。
単純に力負け。でも、力負けするからこそ、もっと巧く戦わなければならない、ということだろうと思う。

明日は連敗ストッパー藤井。でも実は連敗していない・・・あれ?コレはフラグ・・・?(汗

天皇訪韓には「謝罪が必要」=竹島訪問への反発に当てつけか―韓国大統領

最初に出てきたのは夕方前くらい。さてコレを日本の報道機関はどう伝えたのかな?ヤフートップに来るかな?と確認してたんですが、どうやらテレビでは普通にやったみたいですね。

李明博大統領、天皇陛下に謝罪と賠償を要求

しかしまー・・・身振り手振りに字幕を加えた映像はなかなか滑稽と言えますね。アキヒロ如きが「~ならばよい」とか。
ちなみにヤフートップは夜に入ってからでした。ん~孫く~ん?

まぁ惜しむらくは・・・このニュースを聞いてもなんとも思わないような日本人が大多数であろう、ということでしょうか。いや、流石に多少は気にする人も多いのかもしれませんが。
#大体、日本で生まれて多少は日本の事を知っているハズの明博がこれだし。
教育、マスメディアなど等・・・「天皇陛下」とはどのようなお方なのか?それを正しく理解しない、理解させないことをン十年と続けてきたが故の無知がある。
で、そんな民衆の上にある政権与党は、ここまで侮辱されても経済協力を惜しみなく続けるのでしょう。
対外者による「日本分断計画」は着々と進行中ですね。民衆は政治に無関心になるようにしむけ、そして政治は吸い上げた税金をどんどん横流しする。民衆は一声は挙げるが、基本無関心だから横流しの金と日々日常に使う金が繋がっていることに気付かない、気付けない、気付こうとしない。それがこの何十年も続いてるわけだからなぁ・・・

ギリシャくらいまで行かないと自分の身に降りかかっている問題だ、って気付かないんだよね。対外の経済協力だとかの無駄が。

------------------------

五輪、終わったみたいですね。
#実は意識的に五輪の話題は避けていました。
まぁそもそもほとんど観てたわけじゃないんだから、単純に話題にする事自体出来た筈もないんですが。
#まぁ良かったんじゃね?
どっかの国々みたいに国を挙げて援助して強化選手だとかやってるのに比べて、大した援助も無く、人口もそこまで多くなく、肉体的に優れた遺伝子があるわけでもない日本人が、金こそそこまで多くないもののトータルで38個。個数だけなら6位になるみたいだし。
でまぁ・・・終わって改めて「ああ、やっぱりまともに取り合わなくて良かったな」と思ったのは、あまりに某国関係のネタが多すぎたこと。メインスポンサーだかに入ってたとかで矢鱈影響力があったのかもしれませんが、しかしスポーツの祭典に政治を持ち出すとか相変わらず常識が無い。前述の陛下の件についてもだけど、「日本が相手なら何をやっても良い」というモラルの欠片も無い思考をガキの頃から植えつけられてるからなんでしょうな。

ちなみに、個人的には水泳のリレーで、北島が個人でメダルが取れなかったのに対して他のメンバーが「康介さんを手ぶらで帰らせるわけにはいかないぞ!」と奮起して銀を取らせた、アレが一番印象に残っています。良いじゃないですか、こういうの。

コメントする

この記事について

このページは、汎通が2012年8月14日 23:37に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「珍しいプレイ」です。

次の記事は「安定の5回1~2失点力」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ

ウェブページ

  • about
Powered by Movable Type 6.7.3