尤も、実際の解説・ピッカリ君こと佐野も別の意味で終盤切れてたがw
#虎中継ぎのあまりの不甲斐無さに。まぁ押し出しだしねぇ・・・
勝ちは勝ちだけど・・・勿体無いなぁ。完投勝利目前だったのに。
■DeNA・小池、代打逆転3ランに「甲子園で打ててうれしい」
高崎は先日のカープ戦だったかな?でプロ初完投"負け"をしているので、実は完投自体は経験があることになるんですが、しかし9回完投"勝ち"はやはり味が違う筈。昨年も一度あったけど同じく降ろされている。勿体無いなぁ・・・
#球数は115球。2週間空いてたんだし、行かせても良かったのでは・・・
まぁこの暑さだし、分からなくも無いけどなぁ・・・残念。
と言うことで、高崎4勝目、対虎戦績を五分に戻す後半戦初勝利。
安打は打たれたし、球も高めにちょくちょく行ってたので怖かったが、虎打線が駄目駄目だったのと、相手投手陣も微妙だったので勝ちに繋がったという感じか。
#球そのものは良かったしな。
7回、ノーアウト1-2塁と大ピンチを迎えたが、後続を全て球威で圧し切った。最後は内村のナイスプレーも生まれた(あのバウンドは難しかったと思う)し、今日は珍しく高崎の登板でバックも良かったと思う。
#なぜか何時も高崎の登板日はエラーが多い気がする。まぁ今日もナベチョクさんがやっちまったが。
あと、矢鱈と内野の頭を越えるギリギリのポテンヒットが生まれるんだよな・・・高崎の投球に何か原因が?
尚、本日のスタメンマスクは黒羽根。1人ゴキジェットで刺したし、リードでも安打を打たれながらも要所を抑えるリードが出来た。今日は鶴も良くやったと思う。
打てるのに何故か点が入らない攻撃面、6回、代打小池の3ラン。やはり今月当たってるなぁ・・・得点圏打率が高いが、対右(スタンリッジ)だったのでどうなるか?と思ったが、まさかHRになるとは。
今日は筒香を打順落として金城を5番にしたが、小池スタメンでも良いと思う。
#でも金城もバースデーで2安打2四球と良い仕事だった。
金城、小池が良い仕事をしてくれると、下位打線まで繋がる。筒香は7番だったが、この打順に長打打てるのがいると相手バッテリーもやり難そうだ。安打が1本出たし、四球も2つ、少しはマシな結果が出たか?
---------------------
初戦を取れたのは大きい。これであと2戦、悪くても1-2、1つでも勝てれば借金が1つ減ってゲーム差も1つ縮まる。勿論一気にいければそれに越した事はないが、最終的に5位争いが出来ていれば、現状からすれば上々の結果の筈。明日明後日、大事に戦おう・・・普通にやれれば、今の虎はそんなに難しい相手じゃない。
#但し、明日は先発藤井。前回内容が悪かった。
どうかな?ベテランらしく、もう一度立ち直って欲しい。幸い、今日は中継ぎが休めたので、5回を1、2失点くらいで来てくれれば勝てる可能性がぐっと高まる。
#相手は左腕岩田。ベイにとっては相性の良い相手だ。
右打者の調子良いからね。小池スタメンでノリ、ラミと並べると相手にとっては脅威だろう。
ところで実況スレ、守備時にアウト取ると「残念そこは~」というのが通例になってるけど、内村だと「残念そこは通学路」なのかよwww
#小学生かwww
まぁちっちゃいもんなぁ・・・今日もフォア1個。相手投手が投げ難そうなのが観ててわかるw
コメントする