えこひいき

| コメント(0)

今年、結構なペースでそこそこ高額な買い物をしてますが、多分トドメはデスクトップPCになると思っています。
#何時ごろになるか分からんが・・・
なんかいろんなモン入っちゃってて起動とか異常に遅くなってるんですよねぇ・・・デフラグしても余計なアプリ削ってもあまり効果が無い。クリーンインストールって手もあるのかもしれんけど、今更XPでそこまでやるのもなぁ・・・という気がするし。
2007年10月だったっけ?あと少しで購入から5年・・・まぁ持った方だろう。OS乗り換えるのもその時かもしれない。

オスプレイ陸揚げ完了 防衛相、離着陸海上ルートを要請へ

今朝の御法川の番組、わざわざワイプまで作ってオスプレイの陸揚げを生中継してましたね。どんだけオスプレイ大好きなんだよw
#大津のいじめ問題語ってる乙武を遮ってまで伝えるし。自分で招いておいて失礼すぎるだろ。
実際に事故率は高いのかもしれんし(でもあれ、比較の仕方がおかしいらしいね。観点かえると他の軍用機よりもずっとマシとか?)、基地周辺住民の反対が多いだろうから確かに問題なんだけど、マスコミが加熱させすぎていると言うのも事実なんだろうな。連中最初っから反対派の立場しか持たないから、議論している風に見えて実はずっと同じ観点でしかモノを伝えてないし。
#「何々だから駄目~」「何々だから反対~」ばっか。
#問題点を挙げるだけなんだよなぁ。
そもそも老朽化したヘリの代替として来る訳なんだから、反対するならその対案や実効性、軍事バランスなどからも検討する事や、じゃあ配備されたらどう安全性を確保するか?とか一切議論しないもん。建設性がまるで無い。
#大体、今年の2件の事故原因が明らかにされるまで実際には運用されないって
#取り決めになってないっけ?
一方的過ぎるだろ・・・

乙武さんのコメントは至極真っ当でしたね。「いじめは何処にでも存在する」「重要なのは、いじめが起きた時にそれを正確に知覚する事と対処する事」。
#御法川はなんだか納得し辛そうでしたが。日頃「いじめNo」しか言ってこなかったからかな。
どっかの偉い人が言うように「学校に来なくて良い」なんてアホみたいな何の根本解決も出来ていないコメントよりずっと現実的だった。
#対処の一つとしてはありだろうけど、其処で終わったら何の解決にもならんよね。
そもそも学校側にいじめを認めない体質があるわけだから、まず変わらないといけないのは学校側じゃないのかな。

PS3『リトルビッグプラネット カート』レースとコンバット対戦それぞれのプレイ動画が公開!βテストは順調のようだね

そういえばコレがあったな。
結局『モッドネーション』のスタッフが作ってるんでしたっけ?であれば、一定以上間違いなく面白いバトルレースゲームになるだろうから、購入確定ですが。

DeNA 高木由コーチ1軍帯同!筒香ら打線立て直しへ
中畑監督が筒香に「若者らしくない」

意気込みは分かるし由一にやれるんなら是非やって欲しいけど、しかし筒香を2軍に落としてやるのならいざ知らず、2軍コーチを一選手のために帯同させてってのはどうなんだろうな?
#そりゃ筒香にかかる期待度くらいは各選手も分かってるだろうけど。
こういうのってチームの和を乱さんかね?
まぁ東スポ()笑 の記事が本当なら、その某コーチの言うように筒香に対して変に腫れ物に触るような空気が無いでしょうから、そんなに問題にはならないのかもしれませんが。
例の小池のヒロイン、あの発言の後、実はちょっと間があるんですよね。で、その間、小池は誰かとアイコンタクトを取ってるんですよ。おそらくその目線の先にはベイベンチ、及び筒香が居たことでしょう。
プレッシャーはかける。でも悪意のあるプレッシャーではない、激励のプレッシャーだ、という事で本人が受け取れる空気があれば、期間限定でこういう対応もありなのかな?という気もしますが。

----------------------

AS終了。明後日から後半戦です。
#国吉、クレーマーで開幕の模様。
もう投げるのかクレーマー。まぁ左投手をGに当てるのは正解だと思うけど、
#そうでもないのかなぁ・・・中軸に坂本、長野、村田がいるわけだし。
さてどの位通用するのだろう。。。

コメントする

この記事について

このページは、汎通が2012年7月23日 22:07に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「結局何日休んでるんだ?」です。

次の記事は「何を言ってるんだオマイは」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ

ウェブページ

  • about
Powered by Movable Type 6.7.3