アカン、喉痛が酷すぎて昨夜は何度も目が醒めましたよ・・・声もまともに出ないしねぇ・・・
ああしんどい。
■反原発デモに鳩山元首相が参加 → 岡田副総理「さまざまな意味で残念だ」
もっと前に全方位から言われててもおかしくない台詞ですよね?
原発といえば、そういえば、、、
これはなかなか酷い。非人道にも程がある。
#アサピーしか伝えてないのがちと気になるが。
原発の是非は別として、現状、最低限続行しなければならない原発作業がこんな状況で進められているのであれば、確かに将来的な推進なんて誰が認めるんだろうなぁ・・・という気はします。
■震災がれきをばら撒く宮城県とそれを受け入れる北九州市が訴えられる事に 総額1千万円近くの損害賠償請求へ
同じく原発関連。
途中にある漫画が確かにわかり易いんだけど、スレでも指摘されているように被災の瓦礫量とその処分施設については単純に阪神と比較してはいけないですよね。
#そもそもの処分能力が違うんだから。
ついでに阪神のは放射性物質なんて考慮に入ってないしね。
だからそこを根拠に叩くのは間違いだと思う。このテの連中はなんでも関連付けるから困る。
ただ、個人的にも莫大な金をかけてわざわざ遠くの施設に運んで、って所については疑問ありますが。
利権がまわるのはある低度し方の無い事だろうし、被災地はすぐにでも瓦礫どけてってもらわなければ復興もままならないのが事実でしょう。だからその辺は良いと思うんですが、もうちょっと地域を限定して近場で済ませられないものか?と。
被災地に新たに作るってのも、その建築時間と復興にかかる時間を考えると効率が悪いのは確かでしょうしねぇ。
まぁスレタイの賠償請求がキチガイクラスなのは言うまでもありませんが。
------------------------
昨日、右の今後の発売スケジュールリストを更新してたんですが、秋まで目を向けてもそんなに数は増えなかった。
#う~ん、まぁ漫画はまだ判明してないだけだからいいとして、、、
ゲームがね。9月以降が見えなさ過ぎるな・・・例年通りかもしれませんが。
当初購入予定だったのですが、とりあえずこれは様子見で良いかな、と思いました。
#予想できる範囲ではありましたが・・・その最下辺を激走してる感じだな。
タイトル発表時にはその内容(フルアニメ)にホホゥと注目したものですが、あまりに出来が悪すぎる。走ってるシーンは失笑モノだし、戦闘の動きもコマ落ちしすぎ。パターン数にも期待できなさそうだしね・・・所詮イメエポだったか、と言う感じ。
アニメでやることに何の意義も見出せない感じですねぇ・・・これなら普通にトゥーン辺りで作った方がもっと楽に良いものが作れそう。
と言う感じで、当面はまだ期待作が出て来そうに無い。やっぱしばらくは積み消化がメインかな、ということで、次にやるタイトルを決定しました。
#『3Dドットゲームヒーローズ』。発売直後に数時間やって放置していたものです。
#辛うじてRPGみたいなものw
『真・かまいたち』とかWiiタイトルとかもいくつかサンプリングしたんですがね。『ダークソウル』再開というのもありなんですが、
#しんどいけど。
ただ、秋にアペンドあるじゃないですか。どうせやるならその後まとめての方が良いかなぁ・・・ということで、このまま放置しておこうかなと。
後は今週発売の『P4U』に、久々に3DSが動く『マリオ』で当面進めるかなぁ~
地元の空き地にも瓦礫が積みあがってますが…。
宮城県民としては震災瓦礫関連のニュース見ると非常に不愉快になりますね。
処理する能力がないから頼んでいるのに地元で処理しろって”復興するな”てことですよね?
北九州だったかで”がれきを処理して私たちを殺す気か!地元で処理しろ!”みたいな人がいましたが、あれって東北民死ね!てことですよね?。
マスコミの伝え方にも問題ありますが、正直アレを見たときは九州民死ね!とか思いました。絆(笑)。
九州人です。どうもすいません(--;
地元の空き地にも瓦礫が積みあがってますが…。
宮城県民としては震災瓦礫関連のニュース見ると非常に不愉快になりますね。
処理する能力がないから頼んでいるのに地元で処理しろって”復興するな”てことですよね?
ですよねぇ・・・連中の言う根拠って、結局その辺を全然見てないというか。
安全なところから「大変ねぇ大変ねぇ」「頑張って頑張って」言うだけで、いざ自分らにも関係してくるとわかると掌を返す・・・日本人的と言えばそうかもしれませんが、どんだけ我が事ばっかなんじゃ?と。
川崎にしても横浜(横須賀だったっけ?)にしても、スゲェ反発ありましたしね。その辺、おそらくどの地域でも同じなんでしょう。