少し距離おき応援モード

| コメント(0)

ちょっとアレだな・・・ルイーズスタメンから外すまで、ちょっとアッサリ応援モードに切り替えるわ。
ていうか、野手陣の競争が無くなったよね・・・確かに5月以降の布陣はある程度堅い攻撃力を得られていると思うけど、金城もひちょりも小池もまともに使われない状況でルイーズ固定とかありえんし。
#あげく、吉村を落とすし。
いや、あいつを単独で落とすだけの判断ならそれはありなんだけど、これもルイーズスタメンの影響じゃん?
#ルイーズ使う→筒香外野→外野手余る/内野手(二遊)足りない→吉村バイバイ
納得出来んのですわ、最近の選手起用には。他所様でも書いたけど、6試合でヒット4本しか打てないのなら金城でもひちょりでも使った方が同等以上の結果出るかもしれんし守備もバッチリ。何より、そもそも長打も出ていないのだから尚更使う意味が無い。このせいで筒香までとばっちりだし、「もう育成モード(しかも間違い)ですか?」と言われてもしょうが無い。
てか金城やひちょりに失礼ですよ。ルイーズ入れれば「超攻撃的布陣」て。きっと内心じゃ「あんな外人よりも俺らのが打てるわ」思ってるだろ。

三浦大輔選手通算150勝達成記念グッズ発売決定!!

 争 奪 戦 の ハ ジ マ リ だ 
#実はもう終わっている(ぉ
案外残ってるな・・・尤も、ユニフォームもグラブも高価なので、そんなにすぐに決心できる人は多くないと思うが。
で、サインボール(シリアルナンバー入り)が唯一速攻で売り切れたかな。まぁナンバー入りで一番安い(でも8k)ですしね。ちなみに自分も購入。他にもちょちょいとねw

まぁ・・・この150勝を決めた試合が、今年最後の良い試合にならないことを祈っています。。。
#今日は既に諦めモードだが。
昨夜の高崎は頑張ったみたいなんだけどなぁ・・・(同僚の送別会で観てない)

若者のガム離れに挑むロッテ「刺激への期待・壮大スケール」

「若者の~離れ」シリーズ。
#アホだよなぁ・・・さも「若者が変わった、若者が悪い」的な揶揄ばっかで。
常に同じもので大して改善も改良もせず安穏と同じものを作り続けていたり、無駄な利権を貪り続けていたり。そんな連中がこんな事を言っても誰が理解しますかって。

ブラックホールとペンタゴンのAAじゃありませんが、昔の若者と今の若者は別人だし、大体少子化でどんどん対象人数も減っている。それは「離れ」ていった、とは言わないだろう。

野田政権「尖閣諸島は国で買う」 → 石原知事「国は黙って見ていてくれ」 地権者「石原さん以外に売りませんよ」

ツッコミが的確すぎてワロタw
#そらミンスが買ったところで誰が支持するかよ、だよなぁ。
「どうせ中国に売るくせに」というのは的確な認識だわw

まぁ今更だしねぇ。というか、そもそも石原が最近になって買うと言い出したことが支持されてるわけではないしね。実態は、
・元々自民党政権時代から地権者と政府の間で交渉はあったが上手く行かなかった
・そして石原とも交渉があって、漸く地権者が折れた
と言う感じだったかと。ポッと出のミンス政権なんかが信用できるか?って話だよなぁ。

『アノニマス』渋谷オフ会、最初に集まったのは10人ぐらい、すくねぇwww

実際の人数はともかくとして、この人らは自分らが支持されているとでも思ってるのかね?ただの犯罪者集団やんか。
違法ダウンロード刑罰化に関しては、そりゃいろいろ意見があるだろうし、個人的にも間違い無く悪法になりうると思ってますが、かといってコイツラのやり方を支持できるか?というと勿論Noですしねぇ。

だってテロリストですよ?いくら正しい事を言おうが、手法が犯罪じゃ支持は難しいよ。

大津イジメ殺人事件の親が昨年十一月にあった保護者会で「アンケートは周りの目撃情報を基に全く関係ない人間が推測で書いた」と主張。

スレタイよりも>>10に唖然。

3DS『デビルサマナー ソウルハッカーズ』のパッケージ画像&「すれちがい通信」で召喚できる新規悪魔を公開!懐かしの悪魔がちらほら・・・

ほらね、携帯機だとイラねー機能を付けたがるようになっちゃうから困るんだわ。
#『ハッカーズ』はまだ移植だからいいけどさ。
大体、「すれちがい」の特性を活かしたものではなく、単に出しゃ良いだけのものに「すれちがい」の条件を乗っけただけじゃん。こんなの最初っから「追加悪魔」ってだけで出せば良いだけのものですよ。メンドクサくなっただけ。
『真4』への不安ゲージが増加中。

----------------------------

しかしブランドンはどうしてここまでぶっ壊れちまったかなぁ。。。
#確かにもともと危なっかしい投手ではあったが。
交流戦まではそれでもそれなりに抑えていたのに。5末の怪我から復帰~交流戦終盤までは4失点が一度あるけどそれは無理に7回まで引っ張った結果だったし、無失点で6,7回までってのを2試合もやってるのになぁ・・・リーグ戦戻って以降の内容を考えると、これはもう横須賀行けとしか言いようが無くなる。

しっかし、、、アルコール飲んだ翌日は、やっぱり何をするにも気力がいるなぁ。気だるい。まぁ天気も悪いし、無理に外出しなくてもいいんですが。

コメントする

この記事について

このページは、汎通が2012年7月 7日 15:10に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「ジョジョ祭」です。

次の記事は「希望は見えたが勝てなきゃ意味が無い」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ

ウェブページ

  • about
Powered by Movable Type 6.7.3