デニー蹴るな

| コメント(2)


まぁこりゃアレだよな。「ったくこの野郎が!次はもっとちゃんと投げろよ!!」的な激励の蹴りw

国吉 史上最高26歳差対決で山本昌に勝利 同期筒香に「勇気もらった」

いやー・・・勝てちゃいましたね。ただ、今日の勝ちは筒香の1人舞台みたいなもんだからなぁ・・・
#そりゃまぁ他も打てたけど。でも、ノリ、ラミが完全に不発でしたね。
そして地味に良い仕事してきていたナベチョクさんが途中負傷退場。左肩の脱臼?のような感じだったので、後に長引く事は無いと思いますが・・・心配です。このままじゃ石川がスタメンに戻ってしまう(ぉ
#や、マジで打てる感じがしない・・・まぁ、あの段階だと他もそんなに打てる気はしなかったが。

国吉:70点
初回、いろいろ重なって無死1-3塁の大ピンチだったが、それをしのぎきってあとは5回まで押し捲るパワーピッチング。そこまでは良かったんだけどなぁ・・・
#6回、先頭のフォアが転換点だったか。
ブランコへの球は完全にお辞儀してましたね。あれが5回までのストレートなら完全に下叩いてただのフライだった筈。あのフォアでちょっと気が抜けたかな。まだ甘い。
次はやはり6,7回までは抑えて欲しい。
菊池、篠原、加賀:90点
まぁちゃんと仕事したしね。篠原の3人目は流石に不可解でしたが・・・一応、当たってたとの事。スカパーはCM行っちゃって何が起きたのか分からなかったが。
ただラッキーもあったと思う。菊池と加賀はちょっと捉えられてる打球もありましたね。正面突いてくれてラッキーでした。
山口:85点
先頭ライナーはラッキー、大島への追い込んでのデッドはNG、最後も荒木にセンター返しをされる寸前だった。上手くミットにおさまってくれて助かった。
ただ悪いところだけではない。リードもそうだけど、今日はストレートが不安定で走っていなかった。で、ちゃんと変化球で勝負するようにしたのが良かったと思う。
ま、合格点。ノーコンは相変わらずだけど、抑えるための仕事が出来た。

打線・・・今日はノリさんは完全に昌にタイミング合ってませんでしたね。終盤もそれを引き摺っちゃったのか、ピッチャー代わってるのにチャンスで凡退してしまいました。まぁこんな日もあるわな。
ラミは相変わらず・・・エラーで出塁は出来たけど、フライと内野ゴロ。筒香と吉村が居なければまた「もう下げろ!」といいたくなるレベル。もうちょっとなんとかならないか?ただ、HR打つ前の吉村に近くなってきている気はする。
吉村は今日は打球が上がらなかったのがちょっと心配だが、結果的に3安打。3打席目の三振は駄目なパターン(外角低め)だったけど、他が安打になるってことはツキもある。今のままで良いだろう。

とりあえず、先日書いた「中~長打2,3本」というノルマは達成。そこでも書いたけど、4人強打者が居れば、半分調子が悪くても中軸として成立つ。今日はまさにそんな試合だった。

筒香はこれで通算11本目のアーチ。二桁に乗せたがまだコレが始まり。国吉も今季初勝利。でもコレも始まり。

二十歳コンビによるお立ち台。
歩んできた道は片や怪物と言われ期待され続けたスラッガー、片や故障で結果が出せずドラフトでも声がかからなかった育成出身と正反対だけど、今後少しでも長くベイを引っ張って欲しい。

--------------------

接戦で勝てたのは大きいですね。
昨日みたいな勝ち方はやろうと思っても出来ないし、年に数回あるかどうかっていう勝ち方でしょう。だから今日みたいな両チーム5点以下の試合で勝てるかどうか?が本当の力の証明になるだろう。
まぁ筒香は本当に良くやったと思うけど、あと1点、中盤~終盤にかけて数少ないチャンスでそれを取れなかったのが残念か。まぁそれが出来れば普通にAクラスに居るだろうけどね(苦笑
これで対戦成績を2-5 1分として交流戦後に望める。まさか2つも勝てるとは思わなかったが、なんとか苦手意識を払拭していければと思う。あとはカープだけだ。
どうも聴くところによると、今回の対ドラ快進撃の裏には、先日からクチをすっぱくして言い続けていた「スコアラー」の改善があったとかなんとか。

DeNA“新参謀”が天敵を丸裸

そうそうこの人。先日からベンチでも中畑の隣に座ってますね。なんかゲンダイだかがすっぱ抜いてた記事によれば、この人、つい先日まで外様ということでベイ職員にミーティングに呼ばせないとかで干されてたらしい。ホントかどうか分かりませんが、ベイ職員のクズさを考えるとあり得る話です。新体制下ではそういう馬鹿な発想しか持てないクズはサッサと駆逐して欲しい物です。それがこの10年の低迷を生んでいるのだから。
#まぁ、、、五十嵐は五十嵐で仕事してないわけじゃないと思うけどね。
でもスコアラーとして落合体制化で成功してきた人をわざわざ呼び込んだのに使わないとか、アホの極みでしょう。

さて・・・で、ヘタすると新しい苦手になりそうなGが今週火曜から。そして後半は現状勝ち越してる虎。トータル、五分でいければ上々、最悪でも2-4でまとめたい所。それで交流戦にいければ、と。

コメント(2)

こんばんは。
蹴ってますねえ?TVでは一瞬誰に蹴られたのか分かりませんでしたが。
しかり、ベイスターズのピッチャーの誰より体格がいいのは困りもんです。
なんか、デニーがマウンドに行くと、ピッチャーがみんな子供みたいに見えてしまって、頼りなく感じてしまいます。

いつぞやも書きましたが・・・マウンドに集まるその様子は、
 デニー:アメリカンファミリーの親父(野球好き)
 投手・野手:息子たち(野球少年)
と言う風にしか見えませんよね(苦笑

でも国吉は唯一デニーに見劣りしない高身長ですからね。厚みでは負けてますが(苦笑
#引退してから太っちゃったよなぁ・・・昔はモデルの道を進められたほどだったのに。
まぁあの蹴りは・・・チーム・投手陣が良い雰囲気であることを示してると思いますよ。山口が金髪刈った時のコメントといい、デニーはジョークで応えたり体当たりで選手に接したりが上手い。いい兄貴分キャラでしょうから。

コメントする

この記事について

このページは、汎通が2012年5月 6日 17:13に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「ラタクリア」です。

次の記事は「2012年05月07日の更新」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ

ウェブページ

  • about
Powered by Movable Type 6.7.3