だったのかね?ちょうど帰宅した所で試合終わったので、、、
ファン的にはこの対決が興奮のピークで、記念すべき本拠地開幕戦は結構酷い戦いだったらしい。
#尤も、打ち崩されたわけでもないんだけどな。
なんか両先発とも制球定まらず、お互いランナーを出しながらもなんとかギリギリ耐えてたような展開だったらしい。見てる側からすると、一番イライラする戦いだろうなぁ(苦笑
まぁ悪いながらも2失点(犠飛2本)だった国吉はともかく、林の自滅はもうデニーに焼き入れてもらわんと駄目でしょうね(--;
とりあえず録画しておいた映像は、佐々木VS.ローズだけ残す事にします。
あーでも、試合後の中畑のコメント見てたけど、敗戦でありながらもよーしゃべるな。で、基本的に「ファンの皆さんに申し訳ない」って姿勢なんですよね。キッチリ反省会して明日に生かして欲しい。明日はさて、"生まれ変わった山省"か?それとも"昨年と変わらない山省"か?
#そっかー・・・ジオが結局古巣相手に登板になるのかな。
ちなみに明日のイベントは、野村弘VS.鈴木尚、斉藤明VS.谷繁。谷繁、相手チームのスタメンなのによく付き合ってくれたなw
#オファー出す方も出す方だけど、引き受ける方も引き受ける方だw
■PS3『東京ジャングル』のパッケージ画像シュールすぎてこええええええええ!!
あーアカン、DL版にしようと思ってたんですが、こりゃジャケ買いだ。パッケージ版にしますわw
#これは良いわ。
どうせ売ることの無い自分としては、ディスク入れ替えの無いDL版の方が楽で良いんですがね。さて、予約するか。
「だからなんだ?」って感じの内容だったみたいですねぇ・・・
#まぁ実態は捉えてると思うが。
しかしやはり「風評なんたら」の行はよろしくないよね。確かにそれで不利益を被った方の言い分はあるかもしれないけど、不当に扱われた結果ならともかく、大概はそうでないケースの方が多いもんなぁ。
マスコミはそういう所は絶対に認めないんだろうな。自分らの立場が危うくなるしね。
■ドコモ「NOTTV」放送開始! 有料、対応機種は2つ、屋内では難視聴…1000万契約目指す
見えてる地雷って言うか、これほど先の期待できないコンテンツもめずらし・・・くは無いか。
#良くあるメディア業界の勘違いだしなぁ。
なんかもう、ありとあらゆる意味でヒットしない要素まみれというか。対応機種ももっと増えてから、地域ももっと増えてから、料金体系ももっと(ry
#マイナス条件しか見当たらないってのも凄い。
よっぽどこう・・・追い詰められている、というか。準備もロクに出来ていないままに発車せざるを得なかったのかもしれません。むしろ予算を組んでしまったから、潰れても構わんので(むしろサッサと潰れて次に行きたいので)とっとと始めた、みたいな感じか?
大体、地上波離れ、ワンセグという要素から、何故にクズコンテンツ、有料という構想を持ったのか?つくづくdocomoの発想って集金装置以外に無いんだな。
--------------------------
案の定、仕事が(ry
#明日はもっと疲れそうだな・・・
週末、カープ戦を観に行くつもりでしたが、やっぱ止めとこう。休出まではいかないかもだけど、疲れを癒す必要はありそうだ。
#でも来週末は法事で自動的にスキップなんだよな、、、月末までは無理か。その頃はもう最下位に(ry
ところで、こんなのを買っていた。
先日漫画版最新巻を読んだ後、やっぱ面白いなぁ・・・またアニメ見たいなぁ・・・そういやBD-BOXなんてものが・・・
と言う流れ。
DVD版も見れない事は無いのですが、どうせなら高画質で。しかも1枚に4~6話ずつ入ってるからディスク交換の手間がかからなくて良い。
で、ここ5日ほどかけて全部見終わった。当時(3年位前か)も思ったけど、群像劇としての出来の良がハンパ無い。終盤にかけての展開は神がかってるな。
あと最近「P4」見てたから余計感じたけど、作画もかなり安定してますね。完成度も高いわ。ちなみにビットレートは大体32~45Mbpsって感じ。普通の2,3話収録のものと比しても遜色ないですね。
コメントする