排斥運動とかしてぇよな(苦笑
言うまでもないですが、「はた山=やくみつる」です。
先日も(2月中くらいでしょうか)、週べ(週刊ベースボール)で連載を継続し(まぁそこまではいいが)その中で度々ベイをネタにしている事について「親会社の所業を認められないからファン止めるって言っておきながら、テメェの飯の種(漫画)のネタにするのはアリなのかよ」と苦言を呈しましたが、今度はなんとベイの漫画を描くとか言い出しました。
#クズにも程があるだろ。
先日某氏のブログでも書かれてましたが、風刺や批判などを織り込む類の漫画というのは、"対象に愛があればこそ"面白いものだと思います。
「ファンを止めた」風刺漫画しか描けないこのクズが、いったい何をやろうというのか?週べにも苦言を呈しましたが、神奈川新聞もどうなんでしょうね?読者から苦情来ないのかね?
---------------------
F通は「各自の判断で帰宅」指令が出ました。
#尤も、まだ雨は降ってないが。風は強い。
まぁ電車の問題があるからね。徒歩でいつでも帰れるんならそんな心配は要らないんだろうが。
追記:B☆SPIから試合中止の案内が来ました。やっぱ無理だよね。。。
せめて後日、佐々木対ローズがあればいいんですが。野村対タコさんの後とかw
更に追記:
対決もずれましたね。
佐々木vsローズが明日、残り2つは明後日のようです。
良かった良かったw
こんにちは。
件の漫画家。怒りを通り越してなさけないというか。。。
佐々木VSローズは明日に順延。
明後日にタカノリVS野村、アキオVSタニシゲをまとめてやるみたいですね。
色々完璧ではないものの、新球団の営業努力が感じられて自分は結構嬉しいです。
帰宅した\(^o^)/
べいすた彦さん>
どうもです。
以前かかれていた事を勝手に引用させていただきました。スイマセン(^^;
冷静に考えると、風刺漫画とか別にファンじゃなくても描くくらいいいだろ、って思うんですが、このクズの場合はちょっと経緯が悪いですしね・・・
#ベイファンに対する内川と似たようなものだ。
ちなみに、後でそちらに書かせてもらうかもしれませんが、自分もDeNAは嫌いですよ。尤も、コンシューマゲーマーという立場からのものですが、結局妥協点がクズとは違った、というだけの事ではあるかもしれません。
まぁ尤も、自分はベイスターズに関する(利用する)何らかの商業的な活動をしているわけでもありませんし、自分が高らかに「これこれこういう事でファンを止めます」と言ったところで「勝手にしろ」と言われるだけでしょうが。
#少なくとも、止めるだけであればクズについても同じ感想だったんですけどね。