スタートライン

| コメント(0)

明日は雪かも・・・まだ降るのかよ。

藤井3回5失点2軍落ちも

これはもう、スタートラインに立てないかな。オープン戦が本格的になる3月、普通ならもう開幕を見据えて"そのクラス"の投手の調整に入る。貴重な登板機会を与えられるのは限られた投手、ということになる・・・練習試合でここまで結果を出せなかった藤井は2軍スタートで良いだろう。
#尤も・・・ここまでは別に驚くような結果でもない。
プロテクト外というのもあるけど、そもそも昨年以前もGで結果を出せてなかったわけだから、まずは再度鍛える意味でも2軍で調整させた方が良いだろう。
#無駄に使って試合まで壊す必要は無い。昨年の尾花+山省じゃあるまいし。
本人にとってもその方が良いだろう。今の力じゃ通用しないのは分かっただろうし。ベイにしてもせっかく獲ったんだから、そのくらいはしてもバチは当たらない。

ブランドンが城島ら3者三振

意外な掘り出し物だったな。昨年末のオフ、自分はこの投手は残す必要ないだろうと思ってたんだけど、昨年みたいに高めに浮きながらもなんとか強引に抑えるのではなく、今年はコントロールも少しはついたという話も聞いている。ただ、先発としてどのくらいの長さを投げられるかは未知数に近いので・・・オープン戦ではどちら(先発or中継ぎ)で使うか?の見極めに入るのかも。

大体、左右が必ずしも両方揃う必要は無いのだ。
#居ればバリエーションが増える、というだけ。
全員右でも何も問題無かろう・・・セオリーに縛られる必要は無い。

横浜市営地下鉄、“全席優先席”制度にしたら「席を譲ってもらえない」と不満の声→「最優先席」の設置を検討

黒岩もアレですし林なんて何もしないオバちゃんですが、にしてもこの地下鉄の顛末も酷いですね。
#だから大赤字なんだよ。運賃高すぎって言われるんだよ。
ここまで来るとバカの所業としか言い様が無いですねぇ・・・そもそも「全席優先」って意味が分からない。じゃあ何が何に対して「優先」なんだろうか?って。

こんな自治体に税金払ってるのがなんだか嫌です(苦笑
#ま、多かれ少なかれ何処でも一緒ですが。
大体、優先席だろうがそうでなかろうが、譲る人は譲るしそうでない人はそうでない。そんだけの話だろう。線引きが必要なのではなくて、譲れる感覚を持った人を増やす事こそが必要だろう。言うほど簡単じゃあないが。

--------------------------------

『ダークソウル』。ガーゴイルを倒しました。
#SL30で(笑
いや、冗談じゃなかった。そもそも紙装甲・・・初期装備から防具変更してないんですよね(--;
#軽いのが好きなので・・・1/4を考えると下手に重装備出来ない。
盾はヒーターなのでカット100%なんですが、まずいのは2匹目登場以降の火炎。一匹の段階ではむしろ楽勝。速攻でHP半減まで持っていけるのですが、2匹目が登場して以降位置取り次第で即燃やされてしまう・・・あれ、1ヒットした時点で2ヒットめも確定ですね。で、2回食らうとHPがもたんのです。。。_| ̄|○
5回挑戦していずれも同じやられ方で終わってしまいました・・・そこで一計、「そうだ、ソラールさんを呼ぼう(ぉ」。
#この卑怯者w
楽勝・・・ではありませんでしたが、全然違いました。やはりタゲ取ってくれるので、こっちに攻撃が向かないだけでも大きいですね。思えば、『デモンズソウル』でもビヨールさんがタゲとってくれてたおかげで貫きさんが完全に雑魚化しましたっけ。
#尤も、余裕は無かったが。ソラールさん、結構HP削られてた。
それを見て慌ててこっちにも目を向けようと攻撃しまくったり。アレ死んだらどうなるの?以降ソラールさん出てこないの?(--;

何はともあれ・・・先に進めた。人間性とっておいて良かったなぁ・・・


今日は整形外科行きました・・・やっぱおかしいので>腰
レントゲン結果は◎。ヘルニアではなかった。なんか「綺麗な骨格してるねぇ」って意味不明に褒められた(笑
でも、調べてもらった結果、どうも右側の筋肉がパンパンに張ってるらしい。確かに、左右同時に押してもらった時、右の方が圧倒的に「イタタタタ・・・」だったしなぁ(--;
当面は湿布生活・・・かぶれる前に治ると良いな。
#ぶっちゃけ、仕事にならん。椅子に座ると鈍痛が続く。
立ってると問題ないんですよね・・・それを医者に言うと、当たり前だとか。座ってる時は、立ってる時に比べて腰に1.4倍の荷重が掛かるそうです。簡単に言うと、立って前かがみになった時と同じだけの加重が常に腰に加わる状態になるとか。
帰って飯食ったら椅子に座ってないですぐ横になれ、って言われました・・・でもそれって、別の意味で不健康なんですが(苦笑
#また逆流性食道炎になるがなw

コメントする

この記事について

このページは、汎通が2012年2月28日 23:51に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「2012年02月27日の更新」です。

次の記事は「2012年03月01日の更新」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ

ウェブページ

  • about
Powered by Movable Type 6.7.3