そういや先週末に既に降ってましたが、今冬もいよいよ雪が見られましたね。
#今夜も降ってます。もう積もりつつある・・・帰宅時はまだ霙だったんですが。
帰宅時にバスから降りたら、なんか妙に大粒の雨が・・・と思ったら氷でした(--;
厚着してると割と気付かないよな、、、
■香山リカ氏「橋下さん個人を病気とは言ってない。メディア上の『橋下的なもの』に社会病理性を感じている」
要するにコメンテータって言う人種は、他人を批判は出来ても他人から批判されることには慣れてないんだろうな。まぁ当然と言えば当然か。
#常に一方的にコメントすることしかして来なかったから、
#まさか橋下が反論してくるとは思ってなかったんだろう。
んで、また屁理屈捏ねて言い訳をしている、と。レッテル貼り大好きなんだよな、この人たちは。
橋下の反論は至極真っ当だと思うんですけどね・・・言われる側は言われっ放しじゃなければならないとかのルールがあるとでも言いたいんだろうか?
■子ども手当に代わる新手当 名称は「子どものための手当」 自公、反発必至
また右京さん貼れって言ってるのかな?ひしゃげるから困るんだよあれ(ぉ
先日の値下隊のアレもだけど、ホント国民をどんだけ馬鹿にすれば気が済むんだろうね?
■Kotaku JapanのPSVita使用アンケートの結果が公開!8割が満足、故障率は1割程度という結果に
故障率1割ってのは高いですね・・・10人に1人って、流石ソニーの初期出荷。
#まぁでも・・・ネットで騒がれてる程には酷くもないけど。
そらそうだよな・・・自分なんてそこそこ弄ってるのにフリーズも映像が乱れた事も何もないし。大抵の人がそうでしょう・・・異常が起きなければ殊更に発表(笑)なんてせんだろうし。
満足度は高いみたいですが、そりゃ最初に買うような人はそこそこの支持者が多いでしょうしねぇ・・・高額な買い物、多少不満があろうとも使いこなそうとするものです。先日某氏も書いてましたが、(購入直後にも書きましたが)個人的にもあのホーム画面のタッチオンリーの操作系はやっぱり不満。あれを考えた人はアホだと思う。スマホUIに転化しようとかそういう企画でもあるんだろうか?にしてもいくらワンタッチとはいえあんなジャンルで整理も出来ないようなインタフェースじゃ煩雑になりすぎるが。
DL版の購入比率も興味深いですね。
#正確には違うが、ソレを予想させる結果にはなっている。
メディア版との比率が6:4・・・仮にそのまま数字に転化させると、公表されてるメディア版の1.5倍以上ソフトは売れていることになる。
---------------------------
なんか適当なエントリ(ぉ)書いてる間に、外が吹雪いてきた(--;;
#あれ・・・これ明日大丈夫か?
もう隣の屋根とか真っ白だな・・・夜は溶けないだろうし、明日の朝が心配になってきた。
コメントする