実はまた寝込んだ(馬鹿
金曜、朝からローテンション。頭痛はするし相変わらず鼻水、痰は絡む。で、もう昼で早退しようと思ってたんだけど、飯食ったらなんか頭痛が治った"気がした"のでそのまま定時まで残ったらまた悪化したorz
#で、もうすぐ帰って風呂飯の後バタっと寝込む。
きっちりアニメ「P4」の時間までに復活(笑)して、その後さらに一睡して今に至る・・・と。あかんな、『アンチャ』進んでない(--;
■【ソニー神対応】PSPのUMDを持っていると、VitaのDL版が安くなる『UMD Passport』がついに発表!
オーケイ、これでUMD売却→DL版乗換え第2弾のソフトたちを一旦保留に切替だw
#ジャケとか気に入ってた奴はそのまま残してたんだよなぁ~
主にファルコム勢、アトラス勢ですが。
何らかの対応はするって言ってたので、まぁこれは一番妥当なところに落ち着いたかもと言う感じ。元々、販売されてるUMDから吸出し云々ってのは流石にセキュリティ上アウトだろうと思ってたので、結局はこういう方策が一番ですやね。
しかしUMD単位にもIDが振られてたんですねぇ・・・てか、これ実質単にDL版"も"安く買えますよってだけのサービスなんだから、「タダにしろ」って文句は筋違いですよねぇ(苦笑
#大体、UMD持ってるんならPSPで大人しく遊んでろってだけの話だし。
■祝3Dヘッドマウントディスプレー発売! ソニー『HMZ-T1』の使い方をチェック!
本スレの反応は上々。まぁ元々購買層はかなりの覚悟(笑)をしての連中ですので、多少合わない程度じゃへこたれないでしょうが。そういう製品だ。
#どっちかというと、商用レビューでは見られないようなある程度使った感想とか欲しいですね。
ただやっぱり入手は難しいらしい。予約してた人でも、例のタイの洪水云々で来年とか言われたりしてるらしいので、今から購入に踏み切ろうとしても更にそれ以後、となるのもザラだとか。まぁ自分は様子見なのでいいんですが・・・
映画を見た人の反応はかなり良いようですが、ゲームについては「疲れる」と言う感想が多いですね。特にFPSみたいに画面の彼方此方に視線を動かさないといけないタイプのゲームは疲れがハンパ無いそうです。1時間持つか持たないかってレベルらしい。
あと3D表現に関しては、やっぱりコンテンツ次第だとか。この辺は自分が昨年のTGSで感じたのと同じだな。
久々、やる夫真田が更新されてました。しかも約10ヶ月ぶりの本編ですw
#ま、実生活が大変だとこういうのは難しいわな。
秀吉VS.島津編終了。島津好きーな自分でも満足の出来でした。
#確かにまー・・・釣り野伏に捨て奸なんて戦術使ってくる島津を追い討ちするのは躊躇うわなw
あそこで追い討ちして島津を壊滅させていたら・・・あらゆる意味で後世に影響を与えただろうけどなぁ・・・主に幕末に。
次回からやっと主人公が多少は絡むハズの小田原でしょうかね。確実に来年だろうけど楽しみに待ってます。
#でも、昨年末に不意打ちでいきなり来たりしてたしなぁ・・・
チェックは怠らないようにしないと。
-----------------
ということで、とりあえず頭痛は治ったんだけどなんか感覚がおかしい・・・鼻をかみ過ぎた、または痰を吐きすぎた所為だと思うけど、左半分の顔面、目、耳付近の感覚がオカシイ。鼻すすると明らかに目から空気抜けてるし、左耳の聞こえ方も少々おかしくなってる。
よくよく考えてみるとこの時期は毎年ダメだな、自分。昨年も声が出なくなるほど酷い風邪ひいたし、一昨年はインフルだったし(--;;
実は昨年からなんだけど・・・
#『タクティクスオウガ』やってる頃から。
PSP本体の調子が悪い。方向キーの左が自動入力される癖がついてしまっていて、例えばSRPGやってると、勝手にカーソルが左の方にツーっと移動してしまう。
#まぁ数秒でおさまるので、さほど支障は無いが。
でも頻度はそこそこ高い。『ラング』やってる最中でも1~2キャラ操作する度に発生している感じだ。
で、以前から買換えを考えていたんだけど、さて。元々PSPgoもあるし、どうせPSVも買うだろうから・・・と思ってたんだけど、これら3機種の中で普通にグリップが使えてしかも風呂でも遊べるのは現状、ノーマルのPSPだけなんだよな(--;
#汎用性考えると・・・
どうせ1.5万程度だし、買ってしまうのもありだとは思うが・・・
ゲーム関係ではあと1つ。
それなりに気にはなっている。
実はPS3購入初期、まだソフトもそんなに無かったので『オビリビオン』も何度か店頭で手に取っていたのだけど、バグが多い、字が小さいなどのプレイアビリティも低いということで結局買うに至らなかった。
あとからベスト版でも良さそうな気はするが・・・う~ん?
#まぁ12月は多めだしなぁ。しかもどうせすぐには遊ばないだろうし。
「P4」第六話。原作通り、原作通りだからまた面白い。
#ただ、あの新キャラの行は勿論追加だけど。
でもその追加部分も上手く絡ませて笑い取れてますね。上手いわ。
前半は菜々子だったけど、後半はア(ry とはいえ、まだ本編に入ってませんがね・・・本編は来週。どんだけ濃厚な「ハッ○ン ボクの町」になることやら。
しかし雪子の天然というかブラックなところがチョイチョイいい味出してるなぁ。ゲームだとただの台詞だけど、アニメでこうして喋らせるとテンポも合わせて効果が倍増する。ジュネスで菜々子にビフテキ食わせる時の「こんなお店じゃ可哀想」「よく噛んで食べるのよ、あんまりいいお肉じゃないから」って台詞は実に良かったw
コメントする