寝落ち

| コメント(0)

今朝は気がついたら明らかに真里亞のキャラが変わった声で喚いてたけど、気付かなかったことにしよう(--;;
#もっかいやり直さないと・・・

田口壮オフィシャルHP

自分はこの選手、実はそんなに好きじゃないんだけど、しかしこうした契約の裏側を見せられると流石に同情するなぁ・・・酷い。
#あまりにも一方的過ぎる。
良い選手だと思うし、故障してたとはいえ.275くらい打ってたわけだろ?かつてイチローと組んで黄金期を築いた選手でもあるし、一方的にクビにってのはあんまりだろう。
故・仰木さんがいた頃はともかく、檻はこういう傾向あるよなぁ・・・ベイとそっくり(--;

音楽業界 「CDが売れない理由は“違法ダウンロードサイト”のせい。年間12億件の莫大な損失」

確かになぁ、と思ったのは>>700->>712。結局は「流行」が起きていないだけなんだろうな。90年代は異常っていうけど、あれはあれでブームだったからこその規模だったわけで、実際には80年代以前に戻った上に、娯楽の種類も増えてもっと衰退したように見えているだけ、ということなのではないだろうか。

違法ダウンロード自体は否定されて然るべきだと思いますがね。そこを正当化する連中はカスラックに文句を言う資格は無いよ。

アメリカと韓国自由貿易協定可決」

これ、よく知らなかったんだけど、おっそろしいな・・・
#完全に軍門に下った形じゃん。あらゆる意味で権限が無さ過ぎる。
で、もっと恐ろしいのは、そういう実態を無視して「日本経済に打撃」云々伝えるマスコミだわな。完全に狙ってるだろ、世論誘導を。

--------------------------

ノリさんは何気に内野なら何処でも守れるっていうからなぁ・・・別にセカンドでも問題はない思うけど。しかしそれ以上に実は攻撃力がなさ過ぎることが問題だわ。ノリさん自体がまた打てなくなってるから、山崎の代わりに入れてもそれほど効果は無い。藤田プロの怪我が痛すぎる・・・
#金城も居ないしなぁ・・・まぁ、荒波と松本は良くやってるけど。
でも、相手がそれなりに良い投手だと松本は通じなくなりますね。

番長は今日は久々にダメ番長だったようですね。自分が観戦に行った7月末以来か。あの時もハマスタで虎戦だったなぁ・・・今年はもう番長の登板は終わりかな。最後が締まんないなぁ。


『ICO』クリアしました。


最後の最後でミスったなぁ・・・確か、ノーミスクリアのトロフィーもあったはずだけど、やり直すのが面倒なのでもういいやと諦めた。まぁ30分もあればやり直せるとは思うんですけどね。
#2発目、食らった後に剣を探すのに手間取ってしまった。
で、石化してあぼん。このゲーム、ラストがセーブポイントから長いからなぁ・・・


実は忘れてた。走る走る・・・これ、どうなったら終わりなんだっけ?なんて思ってしまった。



よかったね、と。


4時間は切れたが・・・
しかしトロフィーに「2時間以内クリア」が・・・可能なのか?かなり頑張ったんだけどなぁ(--;

や、やっぱ面白かった。いろんなギミックがあって、とにかく探索する楽しさはある。
ただ、原作の時も感じたけど、影との戦いは本当に余計。いや、戦い自体はあってもいいと思うんだけど、あの動き、あのルールは本当に攻略の上で阻害にしかなってない。
#戦闘が楽しいとは思えない。
もうちょっと何とかならんかったモノか。

PS2時代にコレが出てた、ってのに意味があるんだろうな。今の世代だとこのレベルのゲームはあってもそこまで目立たないだろうけど、
#勿論、独特の雰囲気とかで十分評価はされただろうが。
10年近くも前に出てたからこそ、今の世代のゲームにいろんな影響を与えたゲームだ、と言い切れる。3D空間でのああいうアクションは『アンチャ』に通ずるものがあるしなぁ。
さて・・・来週までには『ワンダ』も触ってみるかな?

コメントする

この記事について

このページは、汎通が2011年10月13日 23:47に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「これは・・・ゲームなのか?」です。

次の記事は「丸4年も経てば何処か壊れるか」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ

ウェブページ

  • about
Powered by Movable Type 6.7.3