コールド完投に縁のある番長

| コメント(0)

 や っ と 野 球 の 話 が 出 来 る よ 

横浜・三浦、7回無失点 阪神は4位転落

もう呆れてモノが言えなかったので、「勝つまでもう野球については何も書かんわ」って宣言したら1週間経ってしまってた件(--;
#まぁ・・・雨天中止あったけどさ。
勿論、経過は見てましたしね・・・故に、台風で雨中止ってのは助かった。あまりにも流れが悪い。育成目的にシフトした筈なのに中途半端にベテラン使ったり変に勝ちにいったり。何から何まで流れが悪かった。台風に感謝!!ってのが正直な気持ちだったりする。

んで・・・少し書きたいことがあった。
#これも、実は先週前半には書くつもりだったんだけど、なっかなか勝たないもんだからもう、、、
ぶっちゃけた話、今年は個人的に結構思うところがあって応援してた。エントリ数の多さからも分かるように、結構マジだった。まぁ3年も連続して最下位独走してたチームだしそりゃ優勝なんて夢はみないけど、正直、CS争いくらいには加われるだろう、なんて思ってた。
#だからなんというか。。。
所謂「普通のファン」みたいになってたんだな。例年みたいに「まぁ負けてもいいっしょ、これがベイだし」と一言で諦めるような、そんなのも無くは無かったけど、負けてたら本当に悔しかったしテンション的にも割と日常に影響するくらいまでになっていた。
シーズン中に一度書いたけど・・・変な理屈で言ってしまうと、ベイの選手に本気を感じたんだろうね。シーズン開始前に。ひちょりがきて、渡辺が来て、ムードも明るくなった、村田がリーダーシップを取るようになった、というのを聞いて期待したんだ。実際、交流戦終了時くらいまではそれを信じて応援できてたと思う。
でも・・・その書いた事、それが裏付けられるような展開が7月以降続いた。書いた事ってのはこういうこと。

つまり、「本当に弱かった」と立証されたようなもんだからね。

ある意味、ファン的にはこの方が辛い。なんせ昨年みたいに無気力野球見せられても「でも本気でやればこのチームだって・・・」とある意味一縷の望みをかけてたはずだ。
が、実際じゃあ真面目に本気でやってみてどうなったか?
#結果が変わってない。
つまり、「本当に弱かった」と立証されたようなもんだからね。

その内、勢いだけじゃダメだってのがどんどん立証されてくる。交流戦開けに中日に馬鹿勝ちした2連勝があったけど(ちなみにこの時を最後に連勝が無い)、あそこで変に狂っちまった感があった。なんだろう?最近ちょくちょく聞いてる米米に例えると(何故?(笑))、「君がいるだけで」をリリースしてチーム全体が狂ってしまったようなアレに似ている(笑

なんていうのかな・・・普通のファンみたいに応援してみて、改めて分かった。このチームがどうしようもなくダメダメでどの面を見渡してもNGだらけなんだけど、それでもこのチームが再び勝てるようになる姿を見たい、と。
で、その為であれば、別に買収されようが横浜を離れようが構わん、とも。まぁ後者は出来ればヤメテほしいのは確かなんだけど、もうね・・・なんていうか、「癌」だと思ってる。フロントから首脳から全て入れ替えて、選手が本当に意識改革しない限り、絶対に他チームに追いつけない。そんな感じなんだよなぁ・・・
ここ数日、堰を切ったように買収の話がまた上がってきたけど、もうさっさと決まってほしいよな、と思う。チーム名が変わるとかそういうのも含めて改革して、初めて強くなれる・・・そういう切欠がほしい。

------------------

とまぁ堪ってた変な気持ちを洗いざらいにした上で・・・
野手で若手を使ってはいるけど、結果は出てませんね。でも今日は勝てた・・・つまり、やっぱり投手次第ということになる。
#そもそも若手使ってようがベテラン使ってようが打てない、点の取れない打線だからな。
そら関係ねーわ、ってことになる。りーぐ最多得点?(今は違うかもだが)、そんなの、勝ってる試合で馬鹿打ちしただけで、肝心なところで打てなくて僅差負けをしまくってる駄目チームですよ。
#これ、いずれデータ化して検証したいなぁ、と思ってる。既にあれば助かるが。
先発がゲーム作って、そして失点を抑えて少得点で勝つ・・・こんな戦い方が今のベイです。
しかし番長はコールドに縁があるなぁ・・・どっちも9回投げてないのに2完投ですか。そして今日は勝ちまで付いた。尤も今日の場合はちゃんと8回途中まで投げてたんだから、ほぼフルで投げたのと同じようなもんですが。

------------------

さて・・・100敗までは、逆マジックで「3」。つまり、あと3つ勝てれば、100敗回避です。まぁ一度やっちゃってもいいんじゃね?的な話は聞きますが、やっぱそれはさ・・・本人たちには良い薬になるかもだけど、世間の、第三者の口さがない嫌な話を聞かされるのはファンとしてもアレなので、やっぱ回避してほしい。
まー大体・・・残り39試合で3つ勝つって、全然ハードルとして高くないと思うんですが、ホント、どんなレベルなんだよ?って言いたくなってくるわ(--

コメントする

この記事について

このページは、汎通が2011年9月 4日 22:49に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「危うく詰む所だった」です。

次の記事は「書きたい事は他にもあった」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ

ウェブページ

  • about
Powered by Movable Type 6.7.3