2勝倶楽部から2人目の卒業生

| コメント(0)

まぁそれはともかく、北キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!って感じでしたね。

元“投手でドラ1”の横浜・北が決勝犠飛 「僕が返してやると…」

つーか、チーム4安打の内2安打がこの北で、しかも打点も北の犠飛だけって酷いな・・・先輩方、何してん?
#まぁ確かにジオは悪い投手ではないが。
序盤から四球でチャンスを貰っておいて全然モノに出来ない、ってのは最近のこのチームのパターン。結局1アウト満塁で北に回ってきてやっとこさの1点で勝った。
今月、高崎はかなり調子が悪かった(防御率5点台)んだけど、今日は頑張りましたね。なんと坊主頭にして出てきたらしいw
#6回無失点。勝ちが付かなかったのは残念だが。。。
たった2試合失敗した程度で、真面目なええ子やで。

ベイスターズ2勝倶楽部
高崎 4勝←名誉会員
大原 3勝←new!
山本 2勝
加賀 2勝
清水 2勝
三浦 2勝
藤江 2勝
江尻 2勝
真田 2勝
牛田 2勝

大原がこれで3勝目・・・なんだろう?ルーキーが活躍するのは嬉しい筈なのに、なんだろうこの寂しさ?
#ほんっと・・・見事に2勝止まりばっかりだな。
おそらく近い内にリーチも加わるでしょうしね。

しかし・・・北の活躍はともかく、スレッジは大丈夫なんだろうかね?

横浜・スレッジが右足痛めて抹消 

つーか・・・先日、「若手メインにはしない。今の戦力で戦う」って宣言したばかりの尾花にとって、スレッジの怪我があったとは言え入れ替わりで上がってきた北の活躍で勝利した、という結果はどう見えるんだろうね?
#どんだけ選手を見る目がないんだよ。。。
まぁそりゃ北だって一発限りで今後グダグダになるかもしれんし、それこそ吉村状態に陥る可能性だって高いだろうけど、こうして入れ替えていろいろとやってみる、っていう姿勢だけでもファンは見る価値があると判断すると思うんだけどね。

島田紳助 引退 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! 暴力団関係者との交際で

夕方、帰宅前にこの話を見て「また飛ばし?」と思ったんですが、最初に日刊スポーツが22時会見と報じたのを見て、「あれ?これはマジで何かあるぞ?」と思った次第。
#本当に引退とはなぁ・・・

邪推させていただければ・・・いやいや、「暴力団関係者との交際」だけでクビになるわけ無いじゃん?となる。
#稼ぎ頭だろ・・・
さっき、会見の一部を見てましたが、あいも変わらず胡散臭い。やれ「僕が自分から引退を言った」だの「後輩の見てる前でなんたらかんたら」だの。暴力団どころかフジ騒ぎに見られるような金の流れだって当たり前にあるテレビ業界、本人曰くの「最後に会ったのは4年前、それまでも4~5回くらいしか会っていない」程度でクビになるかいな?と。元々黒い噂も散々あったし、何年か前の暴行事件みたいに明るみに出た事件もあったわけで、到底信じられませんなぁ・・・と。

ま、ぶっちゃけこの人の今後なんてどうでもいいですけどね。個人的には。ただ、2chは予想通りのお祭り騒ぎが凄いですなw
#実況鯖も一部芸スポと同じだから影響でてたらしい。
あれ相当嫌われてましたからねぇ・・・個人的にも、なんかこう・・・イチイチ発言が薄っぺらくて狙いがミエミエで気持ち悪かった。まぁそういう分かりやすい所もまた、この人が芸能人として向いていた、という一面なのかもしれませんが。

「人間としてありえない」参院自民 前原氏出馬に反発

自民党が予想通り良い反応してますねw
#まぁ当たり前だが。
自民党は最大限に追及してアピールして良いと思うよ。確かに世間的には震災前後で印象が大きく変わってしまっているかもしれないけど、流石に不祥事で失脚した人物が半年も経ってないのに国政のトップ候補だなんて、恥さらしにも程がありますからね。
民主党自体への風当たりも普通に強くなりつつあるし、流石にかつて程マスコミが諸手を挙げて擁護しまくる展開にはなり難いはず。

----------------------------

しっかし番組結構持ってたんだろ・・・幕引きもろくにせずに、ってのはかなりのことですよ。それ故、尚更"その理由"に納得できないんだよな。
あと、これも各所で噂されてますが、つい先日あった阪神・金本の騒ぎね。紳助は金本とも親交があった。これまた邪推だけど、金本の金絡みのいざこざから今回の件に飛び火した、と邪推してしまうのもまたし方の無いタイミングだと思う。

コメントする

この記事について

このページは、汎通が2011年8月23日 23:40に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「あれほどの無様は無いもんな」です。

次の記事は「意外な落とし穴」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ

ウェブページ

  • about
Powered by Movable Type 6.7.3