先発が増えたと思ったら中継ぎが足りなくなる

| コメント(0)

今週は暑くなりそうですね。今日は昼過ぎまでは暑かった(33度)のですが、雲が出始めてからは結構気温下がりました。陽が出なくなると冷房も効きがよくなるなぁ。

横浜・中村紀が代打で決勝打 「良い場面で打つことができた」

昨夜から一転、今度は適切な継投が出来たかもしれません。
#牛君ではなく藤江を使いました。
尤も、継投時点では引き分けだったのと、牛君の昨夜の投球を目の当たりにしたからこそ、なんでしょうけど。
でもまぁ・・・やっぱ三浦ですね。復帰後4回の登板で、勝ったのが1試合、非常に駄目だったのが自分が観戦した(--;)1試合、内容がイマイチながらも粘れたのが先週の1試合、そして勝ちこそ付きませんでしたが7回4安打無失点で抑えきった試合が今日の1試合・・・十分合格でしょう。
#これで、清水、大家を加えて固定しても大丈夫だと思う。
そりゃ3試合に一度くらいはポカするだろうけど、少なくとも、高崎-山省-須田-ハミルトンを固定で使っていた頃に比べると安定感が全然違います。

相手投手の内容が良かったんでしょうかね・・・打線は完全に沈黙でした。が、最後の最後でなんとか勝ち越せました。やっぱノリさんの使い方はこの使い方でいいと思う。当面は代打の切り札でしょう。
#でも尾花の場合、これで気を良くして火曜日いきなりスタメンに起用とか平気でやりそうだから困る。
尾花に余計な事をさせない展開・・・これが一番ですねぇ。

江尻はウイルス性髄膜炎=プロ野球・横浜

おいおい・・・髄膜って脳じゃん(--;;
ウイルス性ってのがまた怖いですね・・・何処でこんなのに感染するんだ?
しかし入院1週間じゃあ・・・結構かかりそうだな。それまで藤江1人か・・・

フジテレビ抗議デモ 数千人規模の人が集まり無事成功に終わる

検索してみたけど、やっぱ主要メディアはガン無視みたいですね。J-CASTくらいしか報じてないような気がする。しかも人数下げて。まぁ海外もそうなるとは思えないけど。
しかし数千人規模ってのが多いのか少ないのかは、よく分からないな。なんか次回もあるそうですね・・・今回ので様子見してた人が加わる展開になるのかなぁ・・・

--------------------------

古き王ドランとツーショット。HP伸びすぎでスイマセンw
#SL85くらいだっけ今?体力、魔力、頑強、知力がいずれも30越えましたw
んでも倒すのはやめました。HP高すぎ・・・MPが持たない。というかMP回復アイテムが勿体無い。

攻略は祭祀場クリア、腐れ谷の2までクリア。
#残りは腐れ谷3と王城3、4。
ついにここまで来たか・・・腐れ谷2はマジでキツかった。攻略見てもガチ勝負で4回死んだわ。やだもうあの巨人・・・orz
#最終的には例の防護でなんとかなったが、、、
足場が悪いのがここまで不利に運ぶとは思わなかったなぁ。ローリングは出来ないし単純にバックも遅い。逃げきれん。
当初は可能な限りアイテムも拾うつもりでしたが、もう途中からクリア狙いに変更しました。無理・・・あんな毒沼ではまともに戦えない。
さてこの後、時間があれば腐れ谷3まで終わらせるつもりです。

『アトリエ』は2年目10月に入りました。相変わらず採取はホム任せですが、行ける所が増えたのでそろそろ出ないと駄目かな。

今週の漫画。「ハヤテ」は前の巻の内容覚えてないな・・・なんか半分は面白くて半分は漫画かなんか描いてたような気がする。

コメントする

この記事について

このページは、汎通が2011年8月 7日 22:56に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「秀吉限りなく悲しみ劉備孔明を失いしに劣らず」です。

次の記事は「2011年08月09日の更新」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ

ウェブページ

  • about
Powered by Movable Type 6.7.3