まぁ・・・普通にチャンスロスさせすぎでしょ。
結局・・・2ヶ月と2週間くらい?実質的にPSストアが使えなかったのって。
#長かったなぁ・・・海外はこの半分以下で済んでたわけだが。
各種DL販売にしてもDLコンテンツにしても・・・数年前ならまだしも、今のPSストアは結構モノが売れてしまうサービスですからね。それ目当てでリリース、開発するメーカーも多いだろうに。まぁ震災後でしかも半分以上は例年のソフト日照りが続く乾季に入ってたとはいえ、自転車操業の小さい会社なら普通に潰れてもおかしくないレベルの機会損失出てるんだろうなぁ。
つい先日、経産省に雑誌が質問したら「ソニー次第ですよ」って回答が得られた、っていう話題が挙がったばかりですね。まぁその因果関係はないんでしょうけど、ただアレはもう体の良い脅しみたいなもんですしねぇ。
#要するに「ソニーが某かの妥協すればいいだけですよ」って言ってるに等しい。
#傍から見たらボールは経産省にある。
ある意味、それが表沙汰になったからこそ、明後日の復旧に漕ぎつけたのかもしれませんが。
てか、大体にして音沙汰が無さ過ぎたってのも酷いですよね。経産省の云々は別にして、ここまで直前になるまで「頑張ってます」の一点張りしか状況報告が無かったってのは企業としてどうなんだろう?という疑問がある。
#まぁ足止めされてたってんなら、確かに報告する内容は無いかもしれんけどねぇ。
しかしハッキング問題ってのはいつの間にかソニーの件だけに拘わらず、様々な分野のオンラインサービスやら機関やらに広まってしまいましたね。
ネットワーク系とかあんま詳しくないので言えたもんじゃないですが、ソフトやらハードやらに関わっている身から言わせてもらえば、ぶっちゃけ、セキュリティ周りで完璧な対策なんて打てるわけがありません。一般的な他業種と比べると、こういう分野の進歩スピードってのは半端じゃないですもん。日々新しい技術が出てきて、既存の技術を使い物にならなくしてしまう。それをガードしろ、と言われても・・・というくらいの難しさがあると思います。
#まぁでもだからって、「ハッカーと上手く付き合いましょう」はあり得ないけど。
そりゃお前さん、犯罪者と裏取引している警察を「おk」って言っちゃってるのと同じ次元だし。だから、そういう意味でソニーが叩かれるのは道義的におかしい。
ただ今回のソニーに関しては、一番ダメなのはやっぱ「既知の問題をそのまま放置」ってのと、「セキュリティ部門を縮小してた」ってことかな。まぁ後者は言い掛かりに近いけど(規模縮小=セキュリティに甘くなったではないしねぇ)、前者はやっぱダメでしょ。これだけでセキュリティ意識の低さが疑われるわけだもの。
■松本復興相 「発言に問題はない。長幼の序わきまえない宮城知事が悪い」
九州全体を巻き込むんじゃねーよクズが。
てか、この人福岡に住んでた頃も知らなかったんですが、典型的な人権ゴロみたいですね。なんだよ、野中や古賀の同類か。
#ミンスもこんなのを引っ張り出して何がしたいんだ?自民以上に人材不足じゃねーか。
言ってる事が寸分違わず間違い、ってわけじゃないとは思うけど、その立場にある人が取っていいスタンス、発言ではないよね。もう染みついちゃってるんだろう、こういうスタンスで発言するのが。完全に人格的な問題だわ。
この発言の中に2つ、象徴的というか一番言っちゃいけない発言があるよね。
「いいかぁ長幼の序がわかっている自衛隊ならやるぞ」
「(マスコミに向けて)今の最後の言葉はオフレコです。絶っ書いたらその社は終わりだから」
前者は、まずこの人がそういうスタンスでしか会話できない(大臣不適格者)というのを如実に表しているし、例えそれが正しかったとしても、これから話をしようという相手の面子を潰してる=相手を敵としてしか見ていない、ということ。
#言うにしても公の場で言う事ではない。後からカメラ回ってない所で言やいいじゃねぇか。
大臣と言う立場=国の代表者として、県の代表者と対等に会話するつもりはない、って言ってるようなものだよね。
ちなみに、スレの中の髭の隊長(佐藤さん)のコメントでそもそも正しくないっていう道義的説明もある。つまり全然ダメってことだわ。
で、後者。これはもう笑うしかないけど(^^;;
#民主主義の完全否定だなw
「言ったら終わるよ~」て。何時代の人間なんだこいつは。脅迫以外の何物でもない、これだけで逮捕してもいいんじゃねーの?という気がしなくもない。
#そしてそれに従ったらしい(?)フジ。
なんというダメの連鎖wどっちも(大臣としても、マスコミとしても)失格レベルだわ。
大体、後者の発言なんて、もうこれだけで普通はマスコミ的には大スクープじゃないの?それこそ、この発言だけで政権が転覆してもおかしくない。麻生さんの過激(らしい)な発言が可愛く見えるくらいの暴言だろ。これを徹底的に叩いてこそマスコミの存在意義だと思うんだが。
#そんなにミンスが可愛いか?
今朝もどっかのヅラは、笑い事かのように紹介してましたよ。ゴミめ。
まぁ本人が喜んでるんだから良いんだけどさ、江尻と渡辺は休ませようとは思わないの?
#監督推薦でって・・・
お祭りだし、本格的に調整して・・・とかまでは行かないのかもしれないけど、それでも球場に立つ以上はそれなりの準備をして肩肘なり膝なりを消耗しちゃうでしょ。尾花としては今年のこの2人の頑張りを見て褒美とばかりの選出なのかもしれないけど、そこはやっぱ監督が慮ってやるべき所じゃないのかなぁ・・・と思うんだけどなぁ。
#本人たちだって、基本的に光栄なことだから「No」とは言えないだろうしね。
-----------------------
復興大臣の台詞、テキストだけで読むとそうでもないんだけどな・・・動画見ると印象が悪い方に変わりますね、やっぱり。
一応今日は態度を変えたらしいけど、「気を悪くしたのなら謝る」って(苦笑
#全然謝る意識無いだろw
コメントする