実は今度の週末は4連休です。
■2011年上半期国内ゲーム市場まとめ。前年比ではPSP以外の全機種でソフト・ハードともに減少。任天堂のソフト・ハード市場は崩壊レベル(うーろん亭さん)
よくまとめてらっしゃる。分かり易い。
個人的にはメーカー別の推移が興味深いですね。
安定しているバンナム、山あり谷ありながら何とかしのいでるスクエニらに比べ、コナミやセガの低迷が引っかかりました。
#かつてサードとしては上記2メーカーにもさほど劣らないレベルにあったと思うんですが。
コナミはスポーツシリーズ(上期は野球、下期は+サッカー)が安定しているとはいえ、MGS以外に主力になれるシリーズを展開できていない、という苦しさが出ていますね。完全に推移がMGS頼りになってしまっている。
セガはかつてハードメーカーであった時代は単独で年間300万以上を安定して売り上げてたんですが、ハードやめて伸びたと言われる今の立場ですらそのレベルには届いてませんかね。で、その数字の1/3~半分は『龍』シリーズであり、更に1/3は『ミク』ですからね・・・"らしさ"ってのはなかなか出せないもんだなぁ。
原発批判家は、こっちにも忘れず抗議してくださいね。このレベルで何基も建設中ですからね。
■大韓航空の遅延を日本が過剰報道?「独島飛行への報復か」=韓国
Oh...
こんなのが隣にいる日本が不憫だ。
普段なら「テレビ局の応対が云々かんぬん」とかいう所ですが、流石にこの件についてはねぇ(苦笑
#内容にも依るけど。
ただの「見れない」抗議だったら流石に今頃何言ってんの?レベルだし。本気にしてなかったとかそんな感じなんだろうかね。
ただ、アナログで隣県の電波拾って映してたっていう所は多いだろうから、それがデジタル化で出来なくなったから云々、ってパターンはありそう。地方はそういう感じだろうからなぁ。
----------------------
昨日は、首が治らなくてまた病院へ行きました。結果、牽引とマッサージのリハビリを行うことに・・・う~む。
#牽引はともかく、マッサージは良いなぁ。
あれは癖になる。病院は平日は行けそうに無いので、マッサージ屋でも探した方がいいのかもしれないが・・・
結局今日は、『デモンズ』は進まず。
#少しソウル稼いだくらい。
石結構貯まってたので、生身化してボスに挑んだ方がいいでしょうかね。
しかしニコで某動画を見てたら、なんだか魔法主体じゃなくて近接キャラも作ってやりたくなってきましたよ(ヤメトケw
『ロロナ』は2年目6月に突入。珍しく王国依頼を放置してたので、慌てて討伐に向かっているところです(--;;
今週はゲームも漫画も無し。。。
いまだに「MAGIC」を聴き続けてるので、この新作は楽しみ。ペプシのCMはこの中の曲なんでしょうかね?あれは良さそうだ。
コメントする