あれ、今日は藤田プロが先発じゃん。ナベチョクさんどうしたの?
金曜夜、購入から1年まであと2日、というタイミングで我慢できずに機種変してきました。
#F-07B→Xperia arc
まぁタイトルに書いたとおり・・・前々から伏線みたいに書いてたけど、まぁとにかく・・・ツマンナカッタ。というか、最終的にTouchもあるから通話が出来ればそりゃあそれでいいんだけど、んじゃあその為に機種代4万だか5万だか払ってたってのもまた納得できなくてね。
#かと言って、活用しようとするとイチイチ有料のクソ(ぉ)アプリしか使い道がない。
もうそれなら弄って遊べるスマホに変えちゃった方がいいかな・・・と。それに、どうせPocketWiFiもあるしね・・・これがあると、電話通話以外は丸々そっちの回線経由でネットとか出来るので、ガラケーで無理矢理2ch見るよりも安く上がったりする。
#尤も、仕事中は別だが。て言うか、ソコを数字に加えるのは社会人的にアウトだがw
しかしこういう時は自分の"ローン嫌い"が役立つな・・・普通に分割で買ってると、なかなか2年縛りを破って買うのはキツイ。でもF-07Bは一括で(しかもいろいろ割り引きつけて)買ってたので、実質的な損失は2年間の月々700円引きが残り13か月分あった、ってだけ。端末代は払い終わってるから次の請求も普通に機種変料と通話・通信料だけで済むか。
---------------------
さて・・・個人的には、携帯電話っつーよりももう昔で言う(?)PDAなので、比較するのはTouchです。
大きさで言うと、タテが1.5cmくらいデカイですね。実は購入に当たってこれが一番引っかかった点でした。
#F-07Bと比べても同じくらいデカイ。
ポケットに入る?というのがねぇ・・・結論から言うと、今のところジーンズのポケットには問題なく(F-07Bの時と同じくらいの感覚で)収まってます。
厚みはほぼ同じですね。ただ、Touchが丸く膨らみがあってXperia arcは逆に凹んでるじゃないですか。だから・・・
こんな感じで重ね合わせることも出来るのだ(笑
#実はこれは購入前から考えてた。これなら胸ポケットにも入るんじゃね?と。
で、実際昨日今日とやってみたんですが・・・うん、可能は可能だが・・・やはり重さで不恰好になるな(--;
#2つあわせると(シリコンもあるから)260gくらいになる。
意外と軽いんだよな・・・Xperia arc自体は120gくらいしかない。でも流石に2つあわせると・・・と。でも、半袖上着の割と小さいポケットでもこれが出来たってことは、ワイシャツでもいけそうだな。ボタン留めてれば問題無さそうだ。
さてさて・・・最重要なポイント。機能の方ですが・・・
#まだ全然使いこなせてないが。。。
大体、有用なアプリとか探すだけでもなかなか時間かかる。まぁ主な目的としては、、、
・Xperia:電話・メール・2ch・ネット・諸々の有用アプリ
・Touch:音楽・2ch・ネット・諸々の有用アプリ・動画・アプリゲー?
※後ろにいくほど優先低
と言う感じで使い分けるつもり。まぁ結局、電話と音楽で分かれてる感じでしょうか。ただネット関係はどちらでも出来るように、と考えている。ただアプリはそれぞれにいいものもあるでしょうしね。あとXperiaの場合は単独で回線繋げられるのも考えて、緊急用ってのもある。
今のところ、なまず、2ch、乗り換え、バッテリーモニタ、タスク管理、ファイルエクスプローラ、QRリーダ、プロ野球ビューア、壁紙チェンジを落としている。で、まだデザインとか全然出来てないところ。
#いろいろ変えたいな。使いやすくする為に。
この辺が脱獄無しのiPodに比べるといろいろ融通が利いて良い。まぁやっぱ、何よりエクスプローラでWinのファイルとかそのまま使えるのが良いんですが。こういう所が、所詮アップルのiPodとは異なる印象か。
動作関係・・・Touchは第三世代だし、しかも前々から書いてるように結構動きも怪しくなってきているのを前提に書くけど・・・ぶっちゃけ、同じレベルか、安定度ではその怪しくなってるTouchと同じレベルだと思う(--;
#まぁその辺は分かってたことだけど。
単純にホーム画面の横スクロールでもガクガクきますね。まぁ音楽とか多分ほとんど聴かないし、ソコまで重要じゃないけど。タスク管理をホームデフォルトにしたら、尚更使わないかもだな。
ただ、それでも流石にヘタってるTouchに比べるとマシではある。いきなりアプリが落ちたりってこともないし。むしろこっちをメインに扱い始めれば、そのおかげでTouchで再生している音楽が飛ばなくて済むからまぁいいか(笑
まだカメラとかも全然使って無いなぁ・・・しかし見るべきもんがいろいろあるのはいいですね。温度とか何時どんなアプリが動いているのかとかいろいろ知ることが出来る。iPodだと簡略化されてる分、使い勝手主導だからそういうものはまず見せないもんな。
--------------------
というファーストインプレッション。通話もメールも試してますが、とりあえず過不足はなし。ああそうそう、これは結構気になったというか気にならないといけないのに気に出来なかったというのが「バイブが弱い」。これは胸ポケットじゃ気付かないかも・・・
しっかし・・・
加賀で勝てず、高崎で負け、覚醒しつつある須田でローゲームてに持ってったのに中継ぎが打たれて2桁安打してるのに2点しか取れないとかもうね・・・
必ずしも原因じゃないだろうけど、ノリさんがスタメン入ってから勝ててないよね。一度も。このチームはやっぱり交流戦は6勝しかできないのか?
コメントする