No.1470:150/303/223/262/202/219/111
・『無双OROCHI Z』レビューコメント
早速、『OROCHI Z』をまとめてみた。何分、記憶が薄まってる部分も多いので、何か間違ったことも書いてるかも知れんが、、、
#一応、ブログや日記のログは見返したけどね。
まぁ簡易ではあるけど、だからと言ってそんなに短いわけでもない。少なくとも学生時代やその後数年で書いてたのに比べれば全然長いかな。まぁこのくらいなら1時間もあれば書けるので、そんなにやり込んでなかったりクリアから間開いてたりする分については今後もこのスタイルで良いような気がする。
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
あー・・・自分でも知ってます。吉岡妙林尼かぁ。
#そういや、『戦国無双2』で護衛武将やってなかったっけ?
なんで九州は戦う女ばっかりなんだよ・・・(--;
ちなみにそんな豊後・大分は、400年後、こんな平和な国になりました。
自分、大分に2年くらい住んでたけど、こんなにアホの国だとは知らなかった(笑
---------------------------
しかしレビュー書けるのはそれはそれで良いとして、土日ちっともゲームが進まなかったのは痛いな。土日で「無双」をちっともやらなかったのは何時以来だろう?
#一応、戦国史まで終わらせて終了とするつもりだが、、、
『龍が如く3』は、このシリーズ独特の流れというか・・・やってると簡単に時間が過ぎるのが怖い。ミニゲームの類があまり好きではないとはいえ一応1回は触っておくかと、昨夜はゴルフ、ビリヤード、ダーツをやってたら簡単に2時間近く過ぎていた。これじゃストーリー全然進まないじゃんorz
#ゴルフは本格的だな・・・とはいえ、今基準のゴルフゲームをちっとも知らないけど(--;
#(昔は割とよくやった)
ビリヤードも何気に面白い。2ゲームやってしまった。ダーツは・・・コツが全然つかめない(--;
このシリーズはさ・・・ていうか、同じ事を別のゲームでも書いたような気がするけど、
#なんだっけ?グロラン?
「走る」モーションで「歩く」もんだから、その歩きのモーションがおかしくなってるよね。腿上げ運動しながら歩いてるように見える。
#施設の子供たちなんて、大抵そうなってしまっている(--;
違和感ありまくり・・・もうちょっとどうにかならなかったもんか。
---------------------------
Xperia arc、今日は1日「仕事のある平日」として普通に使ってみた。出社時、帰宅時の通勤時間で合計2時間弱くらいネット(2ch含む)、そして休憩時間に合わせて30分くらい?
#で、あとは大体消灯。今日は通話はしていない。メールは何通か。
と言う状況で使ってみたところ、帰宅した段階で残量が63%になっていた・・・こりゃかなり効率悪いな。てか、普通はどのくらいなんだろうか?Touchだと上記使用程度でかつ電話無し、2時間常時音楽再生付きで同じくらいの消耗になる。
#更にTouchだと例のポータブルアンプ付き。
音楽無しで考えると、Touchよりも消耗が激しいってことになる。ディスプレイの光度は半分まで下げてたし、音関係は一切動作させてないんだけどな・・・う~ん(--??
#アプリが無駄に動いてたのかなぁ。
確かに2chブラウザは起動しっ放し、ウェブブラウザも同じかな?で、WiFiも特にON/OFFしてなかったのが災いしたかな?そういやGPSも上げっ放しだったっけ。
まぁ・・・帰宅すりゃもう充電しっ放しだし、聞くところによれば、電力は40%~80%くらいの時が一番効率良いらしい(と言うか電池の寿命的に優しいらしい)。このくらい減るのは普通のことなのかな?
あと・・・地味に充電もかなりペース悪い気がする。尤も、自分はPCからのUSB接続で充電しているので、単純に供給不足になっているだけかもしれないが。まぁ朝まで繋ぎっぱなしなのでどの道100%まで行きますけどね。
コメントする