クソ寒すぎて外に出る気がしない

| コメント(0)

寒い事事態は別に苦手じゃないんですが、やっぱなんかねぇ・・・
#風邪もひきそうだし。
しかし陽が出てるのに日中で10度も行かないとは、12月とは思えんな。この時期、寒いは寒いで外では厚着すりゃいいだけなんだけど、室内やら電車やらで一気に温度が上がるのが体に悪いよね。。。

<おおきく振りかぶって>1年間休載「作者充電のため」と ひぐちアサの人気野球マンガ

残念は残念なんだけど、よくよく考えてみるとストックが多すぎ(現時点で単行本4冊分)なので、単行本派の自分にはあんま影響ないのかもな、なんて思ったり。
#単行本は出す言うてるし。
まぁ雑誌派の人は辛いでしょうがね・・・けど、このペースな上に休載じゃあ、もう何処まで描けるのかも分からんですねえ。進級すら難しいような気も(--;;

PSP「MAPLUSポータブルナビ3」でジャッジメントですの!

地味に続くなぁ、このシリーズ。
#割とコンスタントに、こういうコラボ企画を追加してってるんだよなぁ。
実はメール登録してあるので、数ヶ月に一度くらいここから新しいコラボの連絡が来る。まぁもう車もないし、新しく車買ったところでもうお世話になる事は無いと思ってはいるけど。

--------------------

今年もあと2日出社すれば終わりか・・・
仕事面では、そうですねぇ・・・前半はこれまでの過去2年の地獄を引き摺ってはいましたが、それでも随分マシになった半年でした。後半は、心機一転、違うプロジェクト、違う業務内容、違う立場、というまぁ慣れないながらもそれなりに新しい視点で挑める面白さみたいなのがあって、まずまずだったと思います。
#流石にずっと楽ではなかったが。結局今月、休出2回してるしね。
最近は平日もほとんど22時過ぎまで仕事してるし。

ああそうそう、先日忘年会で聞いたんですが、どうやら自分、所属もこっちになるようです。まぁ福岡所属でこっちに常駐してるっていうカタチ自体が歪だったんで、これはこれで真っ当だと思うのですが、しかし2年の出張生活って一体・・・という気がしなくも無いです。
#ま、この辺はいろいろ理由もあるしな。
これで自分は、福岡とはほとんど縁の無い人間になりました。まぁ自社の本社があるわけだからそりゃゼロじゃあないけど、でも、もう行く事すらほとんど無くなるでしょうね。
#元々親類縁者も居ない地域だし。

-------------------

『タクティクスオウガ』は、ここ数日で一気に進めています。
#オズマを仲間にした段階で、もう随分育成も進んでたしね。
とりあえず、死者の宮殿方面を全部踏破してオクシオーヌも仲間に、そして現在、今後はバーニシア城を攻撃中です。まぁここまではサクサクかな・・・流石にLv上げすぎた(--;
#死者Q方面は結構敵強かったんですけどね。
ていうかほぼドラゴン祭だし。ジュヌーンさんともう1名のドラグーンが大活躍・・・なんだけど、微妙にTP貯まるのを待つのが面倒だった。かと言って普通に殴るだけだと十いくつとか20とかそんなのがザラだからねぇ・・・

コマンド名が完全にネタキャラな件w
#ハボリムさん、ドMだったのか・・・

以下続きを読むで。

今作のシェリー。やっぱ美人度上がってるな。なんでオリビアは(ry

ああやっぱりあった「ライアットバーン」。でも、結局この戦いでも使ってこなかった(使う前に倒してしまった)。何時になったら見られるかな・・・

てか、何でこの人がデゼールブレードを・・・とこの段階では思ったけど、後からランダムバトルでも普通に手に入ったりして拍子抜け。
やっぱり、この辺はオンリー武器として残して欲しかったなぁ。

如何見ても爺のハボリムですが、歳、俺とそんなに変わんないんだよなぁ・・・まぁ、髭のせいですかね。あと白髪の。一応、回想シーンでは若い。

こんな感じで。

如何見ても何か企んでる顔にしか見えないw

ホワイトナイトもレンジャーも、そのキャラが仲間になった時に転職証をもらえましたが、このテンプルコマンドの分は貰えませんでした。つまり・・・流石に他のキャラは転職できないって事か。あと、うっかりコイツが他のクラスになったら戻れない、とか、そういうことかね。
とりあえず可能な限り出陣させてますが(ヒール使えるから後ろで回復させてるだけでも役に立つ)、こりゃまた育てるのが大変そうだ、、、

しっかし、どうせならハボリムも成れるようになってれば良かったのに。

そういえば死者Q方面攻略中に、クリスタルドラゴンとか言う魔法使ってくるドラゴンが出てきた。仲間には出来ないのだろうか?



今回は戦闘会話が充実しているのもポイントですね。カチュアとガズンの会話ほどネタに走ったのは少ないですが、単純に特定キャラが居るだけでも会話が始まったりするのが結構多い。このシーンなんかは、敵リーダーが思いっきり汎用キャラなのに会話が発生しているしね。

このバスク村とこの後出現した砦は新マップですよね。つーか・・・この辺、ガルガスタンの民族浄化、粛清の嵐という極めて陰惨な一面を演出してた地域だったが故に、このリメイクで追加されるというのは意外でした。
#どっちかと言うと昨今の方がそういう表現は避けられてしまうしねぇ。
ゾンビ化している民間人を骸骨軍団が襲うとか、そういうアレな演出もあったし。


何このフラグ?
#まぁその"大将"さんは倒したけどな・・・でも、もっと酷いのが宮殿に居るし(--;

今回も最年少らしい。この娘はそこそこ美人度上がったかな?
つーか、シエロといいジュヌーンさんといい、ロリコン疑惑がw

コメントする

この記事について

このページは、汎通が2010年12月26日 10:42に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「人間の方が酷く見える不思議」です。

次の記事は「いざハイム城へ」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ

ウェブページ

  • about
Powered by Movable Type 6.7.3