休日出勤は5月くらいにやったのを最後に記憶がありません。半年振りか・・・なんでこんな事で幸せを感じてしまうんだろう?_| ̄|○|i|l
朝、のど飴買う為に立ち寄ったコンビニで見かけて「えぇっ!?!?」ってなりました。
#どうやら飛ばしだったようで。
まぁヤクルトも普通に観客動員数ヤバいし、なによりGと地域的に被ってるしでこういう危険性が無いわけではないと思うんですが、流石にもうオーナー会議も終わったこの時期にこの展開は無いだろう、と思ったらやっぱり飛ばしだったみたいで。
#もうさ、こういうの書いた記者はクビにしろよ。
どんだけ多くの人に迷惑がかかると思ってるんだ?まぁ情報がどっかから出てきたからこそ書くんでしょうが、にしても大迷惑だろ。どっちの企業にしても。
■【ゲーム屋売れ行き反応】 PS3版TOV > TOGf > Wii版TOG
如何考えても出す時期を間違ってるだろ、ってうPS3完全版『TOGf』ですが。。。
#まぁでも、絵柄的になぁ・・・
テイルズシリーズはやはり藤島画の方が人気出安いので。いのまた画だと腐女子向けって感じが強いですね。
そういやもうコンビニに届いてたんだった。回収して無いや(--;;
------------------------
今週はエントリが減ってることからも分かるように、仕事が非常に忙しいです。
#まぁそれでも・・・水、金は22時までには帰ってたけど。
年内はこのペースかなぁ・・・『タクティクスオウガ』も購入以降で初めてプレイ無しの日が3日ほど続きましたし。昨夜、一昨夜でやっと再開できました。
#漸くストーリーを進める事に。
スウォンジーの森をクリア。こちらの平均Lvは14~15(敵はリーダのみ15他14)だったので、まぁ楽勝ではありました。フェアリーがある程度育ってきた(爆弾投げが可能になった)ことと、ジュヌーンさん(ドラグーン)がLv13まできて前線に出しても他と遜色なくなってきたから、と言うのが先に進めた理由でしょうかね。
#ドラグーンの対ドラゴン、対魔獣スキルはかなり使えるしなぁ。
今回、Lサイズがかなりウザいですしね・・・斬系攻撃がまるで通らない(--;
弓は原作に比べると確かに弱体化はしてるんですが、アーチャーのデフォルトスキルと高い命中率のおかげで今回もやはり活躍の場は大きい。むしろ前衛が役立つようになったことで、「前に壁作って後ろから射抜く」って言う基本的な戦術が採り易い。ただ、魔導師系は今の所劣化している感が強いかもなぁ・・・
#投射系の単体魔法がクソすぎるし。位置取り次第になってしまう。
まぁLv15まで粘り強く育てて漸く5マス攻撃の魔法覚えたので、今後は結構いけると思いますけどね。
コメントする