No.1439:149/301/214/252/200/214/109
・ゲーマー日記
続・タクティクスオウガ
しかしこの喉の痛みはどうにかならんもんか?彼是1ヶ月はこの痛みに苦しんでいる感じがします。もう今日なんて、昼飯食うのも痛くて嫌だったんで、オニギリ2個で済ませたし。
#まだ物は食えるのか。
早く出来ないのは残念だが。
#まぁ、『タクティクスオウガ』オンリーの日々が2週間伸びるだけだ(ぉ
しかし『キャサリン』の1週間前かよ・・・これは痛いな。もういっそ『キャサリン』も3月まで延びてもいいけどな。その場合はインデックスの決算的にどうなんだ?ってことになるのかもしれんけど。
■価格.com「ドシロウト共の製品レビューはあてにならないから、”プロ”のレビューを入れようと思う」
スレでも指摘されてますが、提灯記事になるのは目に見えてますね。
あそこは、素人が素人目線で素人なりの感想、意見を言っていて、でも結局"それを参考程度に自分で考えて購入する"ってのが一番の使い方だろう。つーか「使用感や感想」だったらプロじゃなくてもいいやな。
#プロならその製品の知られざる事実だとかそういうのが欲しい(笑
今のまま一般人が感想書けるのなら、むしろその"プロ"とやらの間で論争が起きそうだなw
コメントする