寒すぎ・・・今日は日中も横浜の気温は10度を下回ってたみたいです。先日衣替えなんて言って衣類の整理をしたんですが、秋物用意しただけで冬物なんて出して無かったよorz
#ついでに引越時に捨てまくってたもんだから、本当に着るモノがない。
準備する余裕が無かった。おかげでせいぜい長袖と上に一枚引っ掛ける程度で耐えています。
#あ、ちなみに・・・実はほぼ内勤なので、会社も私服なのです。
まぁ自宅では流石にそこまでではありませんが・・・でも、冷房無しでも20度切るくらいまで来てるので、流石にそろそろ長袖着ないと朝寒くて目が覚めるかな。でも、この寒さは一時的で、今日がピークらしい(週末から来週アタマにかけて、また最高が20度くらいまで戻る)ので、せいぜい数日耐えればいいだけかもしれない。ま、週末衣類買わないと、ってのは確定しましたが(--;
■萌えキャラ「日本鬼子(ひのもと おにこ)」創作で、中国のネトウヨ大困惑wwww
手段と目的の順序、方向性は違うかもしれないけど、コレって腐女子が何でもアッチに持っていってしまうのと同じ次元だよな。
#や、まぁこの場合は面白いからまだいいが。
ジョークとして扱ってしまうか、それとも真面目に反応するか・・・そもそもの文字に対して悪い印象を得ていない時点で後者がありえないのかもしれないけど、こういう事に良くも悪くも真面目にならずに対応できるってのはある意味では日本人って凄いのかもしれない。
#けど、それ故、真面目に政治問題に関わろうとしないっていうマイナスもある。
確かに「鬼」ってあっちでは霊とかそういう意味があるらしいね。けど、「霊」にしたって不気味さや怖さは感じても、死者をマイナスに見たり冒涜するような習慣の無い日本だと、さして悪い印象は無い。同じ「漢字」文化圏でもこういうズレはあるもんですね。
#むしろ、同じだからこそ起こりうる勘違いかもしれないが。
英語みたいにはっきり別物なら、こういう間違いは起き難いだろうしね。
「不安を抱えると思うが、私は球団を守り続ける。今回のゴタゴタで、横浜はもう一度やり直すチャンスをいただいた。負けても愛される地元球団を目指す。力を貸してほしい」
いや、そこで「負けても」なんて言っちゃ駄目じゃん、社長(苦笑
#勝負事やってる当事者に向けて言っていい言葉じゃないよ。
高すぎる目標を持つと得てして脱落者を生んだりしてマイナスに働くこともあるけど、別にシーズン全敗しているようなチームでもないんだから。3回に1回は勝つんだし。「勝って地元にも愛されていこう」くらいは言って欲しかった。
コメントする