こういう事実は看過しちゃいけないよね。
まぁ普通に配慮したんだろうけど、そんな事はどうでもいい。
#分りきってた話だしなorz
それよりも、この事実とその裏の方が問題。
自民党の反発の背景には、中国の軍備増強路線への警戒感がある。中国海軍は日本列島から沖縄、台湾を結ぶ「第1列島線」を越え、小笠原諸島、グアムを結ぶ「第2列島線」に至る海域での影響力強化を目指し、潜水艦や大型艦艇を着々と配備。防衛省関係者は「この海域で不測の事態が起きかねない状態になりつつある」としている。
日本の西側及び北側が、直接中国と接している側になるわけで、国防としてもそちら側に注力していただろうけど、こうして何食わぬ顔で反対側に居座られるのはどう考えても「危機」でしょう。まぁ中国だって馬鹿じゃない(というか、むしろ"今の"日本なんぞよりよっぽど狡猾でしょうが)だろうから、こういう状況に持っていったとしても一線を越える事はないでしょうが、しかし「囲まれる」ということの気持ち悪さは半端じゃないですね。なまじっか、相手が"そういう国"なだけに。
#そして今の日本が、外交面、軍事面でどうしようもなくダメなだけに。
だから尚更、鳩ぽっぽの所業が口惜しい。
そのまま辺野古案にしときゃよかったのに、あっちにもこっちにも敵を作る始末。ホントどうしようもない。経済問題も十分大切だけど、どっちもやれてこそ「政府」だろうに。
そしてこの認識。
■【党首討論】 鳩山首相 「私は愚かな総理かもしれない。…が、『エイヤ』と辺野古移転決めてれば、日米安保はおかしくなったはず」
まず「日本語でOK?」なのもあるけど、
#産経記者の句読点の打ち方がおかしいのかな?とも思ったけど、やっぱりオカシイ。
まぁそれはともかく・・・以前から書いてるけど、結局民主党は「自民党と同じ事をやりたくない」病なんだよね。3者合意まで漕ぎ着けた辺野古案なんて如何でも良くて、とにかく自分で決めた事で推し進めたい。思考が子供と同じ。
#だから徳之島案を地元にロクな断りも無く宣言する。
勿論、同じ事をしても良くなる保障が無いのなら違う方策を練るのは当然だろう。けど、明らかにそういう判断をした結果になって無いから困るんだよなぁ・・・ホント如何してくれるんだろう・・・?
-------------------------
明日は健康診断なのに、普通に食ってしまった。ああ、食ってしまった・・・
#しょうがないよね、昼飯抜きだったしorz
コメントする