貯金キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

| コメント(2)

と言わせてくれるかどうか?いよいよセ・リーグ開幕です。

さあセ開幕!各チーム指揮官“こう戦う”!

▼巨人・原監督 多少の不安はあるが大きな期待の中で開幕を迎えられる。昨年同様、打線は4得点、失点は3点以下を目指す。昨年のメンバーに高橋、長野、エドガーが加わり、(攻撃の)選択肢はある。その日のベストメンバーを組みたい。

 ▼ヤクルト・高田監督 キャンプで出た故障者が間に合い、戦力的にはそろった。昨年も巨人にはやられたので、何とか上位に良い対戦成績を残したい。開幕ダッシュで勢いをつけたいところ。今年は何としてもCSを神宮で迎えたい。

 ▼阪神・真弓監督 今年の売りは打線かなと思う。去年、久しぶりのBクラスで選手も悔しい思いをしている。今年は何とか優勝、1位を勝ち取りたい。開幕ダッシュと言っているのだから全部勝つぐらいのつもりで当初はいきたい。

 ▼横浜・尾花監督 今までなかった小技ができるようになったし、長打とミックスできればいい。横浜の良さを出せるようにしていきたい。お互いにミスしたら点差が開くんじゃないかと思う。上を目指してやっていくだけです。

 ▼中日・落合監督 2月1日に話したように、28人は現時点で元気な人間を選んだ。競争に生き残った者が今いるということ。誰をどう使うのかはまだ分からない。見に来てくれたお客さんが良かったなと思える試合を1つでも多くできれば。

 ▼広島・野村監督 応援してくれるファンの方がいる以上、負けていい試合はない。どんな試合も常に勝ちたいし、開幕戦も全力で戦う。(下馬評の低さは)しょうがないんじゃないか。言い返すことはできないし、結果を出すしかない。

尚、ベイスターズの貯金は、07年の9月が最後。初戦で勝てば2年半ぶりの貯金になる。そして、1勝できれば首位、Aクラス。
また、開幕戦の勝利はなんと03年(吉見)を最後に6シーズン見ていない。

後はどーでも良いから(ぉ)、開幕戦勝利してくれ!!
#望み低いなぁ・・・

コメント(2)

祝セ開幕♪野球ネタ好きなんで楽しみです
ベイのクラスAは采配と新戦力次第でしょうか

悪行さん>

今年も楽しいです_| ̄|○|i|l

コメントする

この記事について

このページは、汎通が2010年3月26日 09:20に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「2010年03月24日の更新」です。

次の記事は「長い長い消化試合の始まり」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ

ウェブページ

  • about
Powered by Movable Type 6.7.3