2010年03月24日の更新

| コメント(0)

No.1407:149/292/210/242/197/210/107
ゲーマー日記
 『アルトネリコ2 世界に響く少女たちの創造詩』プレイ中記


『アトリエ』進化しすぎ。ていうか、『ロロナ』もそうだったけど、『SFイクサ』のグラフィック担当会社がやってるのね。今回の手法の方が綺麗に見えるのは同意。

PCを起動して最初にやることって何?

マウスカーソルを移動させてパスワード入れる・・・ってのは面白くないからいいとして、起動後にやるのは、タスクトレイからOpera、雷鳥、メッセンジャーを一気に起動かける。基本、これら以外に用は無いので、結局このまま他には起動させずに、翌朝出社前に電源落としたりする(ぉ
#他に何起動するかなぁ・・・自宅ではあんまり2ch見なくなったし・・・
iTunesは勝手に起動するしね。外出時はTouchを必ず持ってるから、PC起動前に必ず接続する。あとはもーホント、HP更新する時にFTPソフトとか、ニコ動見るときにCravingとか用途に合わせた使い方する程度。いや、2年位前なら冗談抜きで『PSU』とか上げてたけどね(苦笑

-------------------------

しかしガスト頑張るなぁ・・・まぁよくよく考えてみると、元々アトリエシリーズはほぼ毎年出てたんですが。
#何気に据え置きだけでシリーズ累計10作を越えている。
『龍』もそうなんだけど、それにしても作り難いと言われているPS3でPS2期並のペースでリリースし続けるってのは大したもの。実は単に他が楽して金儲けに走ってるだけだったりして。
#ま、それも当然っちゃ当然の選択ではあるけど。

コメントする

この記事について

このページは、汎通が2010年3月24日 22:57に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「吉兆か凶兆か」です。

次の記事は「貯金キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ

ウェブページ

  • about
Powered by Movable Type 6.7.3