昨夜たまたま「おお振り」(アニメ)の再放送を見ました。ちょうど桐青との試合最終回。来月からの2期は楽しみなんですが、この試合を上回る展開は原作でもないから難しいなぁ・・・
■オフィスチェアにまたがって街を爆走する『PlayStation Move』対応のバカゲーが登場
さてさて、サボってる間にPS関連ではコレが発表されたわけですが>Move
まぁパクリだどーだってのはともかくとして、Wiiみたいにメインのインタフェースではないという位置付けであれば、まぁバリエーションとして存在するのは十分ありなのではないでしょうか。
・・・まぁ自分は買わんだろうけどな。
#大体高ぇ・・・
けどまぁゲーム次第・・・ここで紹介されているゲームは、確かに安ければ手を出してしまいそうだ。ていうか、これはモーションコントローラ要らないだろう。
■XBOX特命課が次に持ってくるタイトルがPS3とマルチの『北斗無双』だということが判明
これは流石にガックリだった。確かモンハンの時点で残り3つだったような気がしたので、コレで全て明らかに。
#まぁ内一本はまだ推測だけど。
『信長』の爆死っぷりも凄まじかったけど(どっちかと言うとPS3版が売れすぎな気もしたが)、半年以上前から分かってたのを(少なくとも当初は)隠し球的に扱ってたやり方はツマランだろう、と思う。
これで「DCと似てる」なんて言ってたらセガに失礼だろう。
佐賀県が80万くらいで九州じゃ一番少ないんだよな、ってのは記憶してたけど、そうか鳥取・・・そこまで減ってたのか。60万つーと、合併したドーピング鹿児島市と同じくらいだなぁ。まぁ鹿児島市も無駄に面積はそこそこあるから、実はそんなに面積変わらないんじゃ?と思ったけど、、、
鹿児島市:547.06km²
鳥取県:3,507.26km²
全然ちごた。。。
その内、韓国の飛地になったりしてね(--;
シモな話はあんまり好きじゃないんだが、コレは流石に爆笑せざるを得なかったw
--------------------------
先日某氏が書いてたスカイツリー。実は大塚の空蝉橋からまっすぐ先に見えたりする。
#育っていく様がよく分かったり。
チョイ分かり難いですが・・・薄く見えているのがソレです。手前側にあるのが大塚駅。つまり、池袋から大塚への山手線の直線の延長上にあるんですね。
新宿歌舞伎町のドンキ。たまたま通った時に気付いてパシャリ。
#『龍が如く4』のデカイ広告が。
まず3を先にやらないとなぁ・・・
コメントする