6個口の電源タップ買って来ました。自宅だとこれが5つもあるわけで。。。
#電気食う生活してるなぁ。
そりゃ無責任にケチばっか付けてる方が楽だよなぁ・・・ってことで。
#それが明らかになっただけでも苦笑せざるを得ないが。
>>561の失言集が酷すぎてたまらない。麻生さんが漢字読めねぇとかそんなのと天地レベルで酷すぎるわ。こんだけ馬鹿言っててもマスコミに潰されない鳩ぽっぽはホント幸せだよねぇ。。。
いや、ホント恥ずかしいな。これが一国の首相かと。
■故中川昭一氏のカレンダーに全国から注文殺到→テレ朝・吉澤アナ「泥酔会見の写真はないの?」
ニュアンスとかTPOとかぶっ飛ばした所で、まず人としてあり得ない。これがこのアナ自らの意識で言っていることなのか?それともアサピーが言わせてるのか知らんけど、いずれにせよ不謹慎極まりない。
でもって、更に故・中川氏であるってのがまたね・・・つまり、中川氏であろうと無かろうと、公共の電波で一般的に失敗とされている事柄を挙げて死者を冒涜する発言ってのが酷い。
-------------------------
んー・・・どうしてもこのテの話題だと痛い話ばかりになってしまうなぁ。やっぱり日本は終わりが近い、ということなんだろうかね。
今日は病院に行ってきました。先日帰福した時のエントリにも書いたけど、実はその頃から咳が止まらない。熱こそせいぜい微熱程度なんだけど、固まった(筋張った?)淡が出ることもあって、ちょっと嫌な記憶が蘇る。
#一昨年、この時期に気管支炎で寝込んだなぁ・・・とか。あれは熱も高かったが。
診断結果は「様子見」。なんだそりゃだったけど、祝日もやってるような医者じゃあまずはそんな判断で仕方なかろう。とりあえず薬飲んでみて、変わらなければレントゲンを採る、とのこと・・・ああ、やっぱりその方向を疑ってはいるわけか(--;
#ちなみに、昼夜と薬を飲んではいるけど、症状は変わらない。
彼是半月ほど購入を迷ってたんだけど、ついに先週購入。その時点ではAmazonが最安値(2万切ってた)だったのでそこで注文してたんだけど、どんどん値が上がってるな。
#安い内に買っといて良かった・・・
で、届いたのは今日。SONYのデジタルサラウンドヘッドホンシステム「MDR-DS7100」。3、4年前に別メーカーのサラウンドヘッドホンを購入してたけど、あっちはその内ただのインテリアと化してしまってた。
今回購入を考えたのは、PS3及DVDプレイヤーで映像作品を見る頻度が上がった事と、サラウンドが生きるゲームタイトルも増えてきたから。あと、これが値段にしては性能、効果も高いという事を聞いてたからかな。
ぶっちゃけ、サラウンド云々で言うとそういうシステムを持っていない事もあって、どのくらい"出来が良い"のかイマイチ分からない。けど、試しにやってみた『アンチャ2』でクロエの声がカメラ回転させる度にアタマの周りをクルクル移動して聞こえてたから十分効果はある、ってことだろう。
あとこのヘッドホンの面白いところは、操作関係が一通り全部ヘッドホン側で可能になっていることかな。音量は当たり前として、入力選択(光デジタル2系統)、エフェクト、コンプレッション、更にプロセッサの電源に至るまでヘッドホン側で操作できる。コレは便利すぎる。
あと、以前使ってたヘッドホンとの比較で言うと、無線のものに有り勝ちなノイズが全く無いことと、あと、音が飛ぶような事も今のところ無いかな。まぁ今の部屋だと無線環境がほぼ無いので、自宅で使ってみてこの変の影響があるかどうか改めて確認した方が良いのかもしれん。
----------------
さて、、、今日は久々に仕事関係で何も無い休日でした。電話・メールで問い合わせが一切無い休みなんて正月以来か?
週末は土曜は仕事確定なので、日曜がどうなるか?
ゲームはそこそこやれましたよ・・・『アルトネリコ2』:『DQ6』=1:3くらいだけど。
コメントする