あれ?かかるのレーヴァテイルだけじゃねーっけ?と思ったら、やっぱりココナもレーヴァテイルだった、というオチ。う~ん・・・
まぁなんつーか、このレベルで書いちゃうのが産経のアレな所だけど、しかし実際やってるのはこのレベルだからなぁ・・・困る。
ま、最後の数行が一番のポイントだよね。いまだに現政権に期待している人が麻生政権や安倍政権よりも居るってんだから世も末。
これはワロタw
#まぁそりゃクビにもなるだろうが。
しかし出回らないと気付かないって、どんだけスルーされまくってんだよ。
このテの都道府県ネタで必ず出てくるもの。
・関東圏の2番手争い
・大阪民国
・山口は広島、福岡どっちの配下?
多分、一番哀れなのは山口だと思う・・・(--;
---------------------
先日、たまたま麻生さんと故・中川氏が国会席で笑いあって何か喋っている画像を見て、ホント・・・惜しいというか日本の未来は暗いんだなぁ、なんて思ってしまった。軽く涙が出そう。
#この人達、確かに駄目な所もあったけど・・・
でも、今の体たらくを見てるとなorz
今日は久々に、休みでありながら新宿にも池袋にも赤羽にも行かないで板橋駅の近隣だけで買い物を済ませた。
#ま、用も無いのに出かけはせんわな。
そんなわけで?ゲームも結構やれたかも。『DQ6』はプレイ時間が11時間を越えた。『アルトネリコ2』は同じく6時間を越えた。
『アルトネリコ2』は・・・ん~、明日時間があればファーストインプレでも書くかもしれないけど、しかし、なんか歯応えが無さ過ぎるのが困りモノ。まぁ気がついたらHPが減ってて焦るんだけど、しかし大体詩魔法ドォーン!!で戦闘終わるからなぁ。
#いや、それ自体は良いんだけど・・・
結構いろいろ要素あるじゃないですか。方向キーの入れ方で攻撃の属性(?)が変わるとか、コンボとか。でも、結局、
①とりあえず攻撃フェーズは連打
②防御フェーズは真面目にタイミング合わせ
③2ターン目、3ターン目辺りで魔法ドカーン
コレで片が付いてしまう。ボス戦すらも。もうちょっといろいろ考えた戦いがしたいもんだが。
ところで、こういうヒロインだと大体自分はルカみたいなタイプを選ぶんだけど(前作でミシャを選んだように)、なんか今回は性格上クローシェを選びたくなってしまう。多分またシナリオ分岐があるだろうけど、今のままだとクローシェ選ぶかもねぇ。なんか性格的にルカが嫌かも(--;
#この辺、また自分の悪い癖だが。
家族や兄弟は仲良くして欲しいんだよなぁ・・・
今週の購入物。そういや先週の『QMADS2』はまだ本体に挿してもいないや(--;
#しょーがない、今は『DQ6』が占領している。
『HEAVY RAIN』は前のエントリの通り、なるべく購入からすぐやりたいと思う。トロステでも紹介されてましたね。まぁ大人のドラマってのはそうそう無いし、ゲームの新しい楽しみ方を期待している。
#操作系が明らかに難になっているのは気になるが。
今週は漫画多目。というかマガジン勢があるだけ。
しかし「ネギま」の表紙は意外。夏美は最初で最後の晴れ舞台か(ぉ
漫画は来月発売分も右側に更新。来月は前半が少なく、後半に多いみたいだ。というか「ノノノノ」は早すぎ。前の巻、確か巻末に4月発売とあったはずだが・・・いつも見てるサイトの誤植だろうか?「H系」と「WORKING!!」はアニメ化見越したタイミングだろうか。そういやどっちも4コマなんだよな。「センゴク」は楽しみは楽しみなんだけど、先日立ち読みで「桶狭間戦記」の方を見てしまって、あっちの方の最新巻のが待ち遠しくなっている(--;
#太原雪斎の背を支える義元の画が本当に良かったなぁ・・・
あとそろそろ3月分のゲームの予約しないとなぁ・・・
コメントする