また朝一ですよ

| コメント(0)

いろいろ残っちゃってるんでスッキリしませんが、とりあえず数日福岡に戻ります。
#まぁどうせPC持ち帰るし・・・何かあったら働け、と。
そのくらい、今週はしんどかったです。前の時は心身ともにって感じでしたが、今回はもうずっと「心」が挫けそうで困ります(--;
#変に内臓に違和感あったりね。
ずっと下痢だし。完全にどっか穴開いてるとかの展開じゃないかと。

------------------------

酒井法子さん保釈でコラ画像が流行る

少し前のネタですが。
『龍が如く4』のコラがあまりにもハマり過ぎてたのでつい。画質的にもあり得そうだから嫌だ(苦笑

Yahoo!オークションの魅力

これは酷いなぁ・・・
かなり以前には自分も結構売り買いしてたし、ここ数年でもかなり稀に利用したりするのですが、「情報商材」というカテゴリは覗いたことありませんでした。
てか最後のヲチ・・・どんだけ駄目なんだか。

------------------------


一昨日発売のソフト群は、この『サガ2』を除いてはAmazonで購入しました。
で、その『サガ2』はスクエニのeストアでコレクターズパックを購入。なかなかの見てくれ。


裏側。これは90年発売の『2』のジャケットを今作風の画に変えたものですね。ちょっと感動モノです。


中身。どうやら設定資料集もサントラも別売りで普通に入手できるものらしいですが、全部あわせて1万チョイであればそこそこお得なセットかと。先生人形は・・・どうしよう?


実は上から6つしかまともにやっていない、という・・・PS以降でまともにやるのは初めてなんだな。実は『サガフロ』以外は全部持ってるんですが。


設定集の中身。これは意外と見応えがある。
#懐かしいなぁ・・・
当時はこれらの絵が載ったガイドブックを穴が開くほど眺めてた覚えがあります。


ちょっと感涙モノ。

ゲームの方は2時間くらいで第二世界。とりあえず肉の食い合わせはGB版を踏襲しているそうなので、ねずみ親父(?)の肉を捜してさまよってます。
まずはオーソドックスに(全部ある程度やれるよう)、1周目は人間(男)、エスパー(女)、メカ、モンスターでやってます。
今の所の感想を簡単に言うと、「意外に良く出来たリメイク版」という印象。普通に遊べる。テンポも良いし、3D化してるのにGB版の感覚でやれるのがいい。
詳細はまた今度。

コメントする

この記事について

このページは、汎通が2009年9月20日 01:04に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「アイスを保持できない」です。

次の記事は「2009年09月20日の更新」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ

ウェブページ

  • about
Powered by Movable Type 6.7.3