普通の勝ち方

| コメント(0)

ああ良いね。今日のような勝ち方が理想。競り合ってしっかり勝てるのが一番嬉しい。
大体、大量得点による爆勝ちとか、完封勝ちなんてそうそうあるもんじゃない。普通の試合はこうして点を取って取られてなわけだ。こういう緊張感で勝つ経験がないと、どんどん駄目なチームになってっただろうし。この1勝は大きいよ。

横浜・内藤、プロ初本塁打!初のお立ち台に笑顔

内藤はオープン戦から調子良かったからな。
外野手登録だったと思うが、とりあえず金城、吉村に加えてこの内藤で決まりかね。ジョンソンは怪我、松本も結果が出ないとあっては、こうなるのも自明か。
#でも俺の大西もスタメンで使って欲しいorz
にしても、、、きっと自分は「ああ、やっぱり広島さんは優しいなぁ」ってこのブログに書くことになると思ってたんですが(マテ)、まさか「ヤクルトさんは優しいなぁ」になるとは思いもしませんでした(ぉ
きっと広島も優しいよね?明後日からの3連戦、期待しています。

にしても村田・・・もう2軍戦復帰?早過ぎないか?中途半端な治りじゃ逆に怖いんだが。

自信満々に麻生の誤読を指摘した産経、記事消去して逃亡

マスコミがクソ過ぎる。マジで氏ねって思うよな・・・
つーか・・・その執念をもとマシな方向に使って欲しいよな。まぁ元々エライ人の一言一句をメモるのが仕事とはいえ、こんなメンドクサイ指摘し続けてる暇あったら特亜だけじゃなくてもっと世界全体からニュース拾ってこいよ。

----------------------


まさかの赤ちゃんプレイに爆笑してました(ぉ
#ていうか、こんな表現取り込んだゲームって、史上初じゃね?
まぁエロゲにはあるのかもしれんが。


緊張感無さ過ぎるwww

あまりに面白かったので、あわててデジカメ取り出したのでピンボケも甚だしいですが。
まそれはともかく、『龍が如く2』がどんどん進んで10章。がしかし、実は時間がかかってる(12時間突破)にも関わらず、昨日からの章がそんなに進んでないのはサブシナリオに捕まってしまったから。前作ではそんなにやらなかったんだけどな。
#キャバクラの経営始めました(笑
あまり凝ったシステムじゃないんですが、なかなか面白いです。設備を整える、キャバ嬢の機嫌を取る等など、その辺で稼いで店をデカくしていくのが目的。
キャバクラ遊びをする側とホストに挑戦、なんてイベントもあるらしいが、まだやってないなぁ。大阪で某イベントクリアして大金稼げたので、早く神室戻って経営進めたいなぁ。

----------------------

いやしかし、環境整えるとゲームが進むなぁ・・・
#自宅でもこんなにサクサクゲームをやれた試しって、昨年末くらいしか覚えが無い。
今週はゲームでは『R11』、漫画は大量に発売(但し週末)

   

よりによって画像無しが二つも。どんだけマイナー好きなんですか自分はorz
来月の購入予定漫画を整理。「センゴク」「クレイモア」「ネギま」「生徒会」「ノノノノ」「バガボンド」「とめはねっ!」。スゲェな、超楽しみ(笑
#代わりにゲームはPSPが1本と寂しいが。
けど、それもリシャール生存ルートが追加された(?)『グロラン』だからな。楽しみっちゃ楽しみ。自分はこのシリーズ、世間で(?)言われるほど「初作を神扱い」&「他全部失敗」ほど酷く格差は付けてませんが、それでもやっぱり・・・初作の出来はシナリオもゲームシステムもバランスもBGMも良かったからなぁ。シナリオ他諸々一番良く覚えてるのも『1』だし。どっちかと言うと一番直近の『6』の方が内容忘れてる(ぉ

窓開けないと室温が上がりすぎて困る。ほぼ常時PCとPS3起動してりゃ当然かw
しかしこの部屋、網戸無いからなぁ・・・あっても埃は舞い込むだろうが。

コメントする

この記事について

このページは、汎通が2009年4月12日 23:58に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「意外と良い人だった真島のアニキ」です。

次の記事は「内藤はサードだった件」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ

ウェブページ

  • about
Powered by Movable Type 6.7.3