イチローは美味しすぎるなぁ・・・あそこで打つのがイチローなんだろうな。
入団は内川のが先だから、ベイでは内川が先輩だったり。
まぁそれはともかく、日本代表世界一オメ!!
#ああもう、自宅にいれば全試合録画してやってたものを_| ̄|○|i|l
#記念DVDは絶対に買わないと・・・
まぁ掲示板でも触れたけど、やっぱこの方式には問題あるよね。5回も韓国とやるとか・・・拷問としか思えん(苦笑
#今回は正真正銘で勝てたけどね。3-2で優勝してりゃ文句はあるまい。
もうちょっと大会自体の運営に、ベースボール、野球それぞれの考え方、価値観等々の共有が必要だね。まだアメリカの驕りがある。まだ世界一だと思っている。実際平均レベルは高いだろうけど、それを実証できなければ価値は無い。
ま、試合はほぼ見れなかったけど・・・とりあえず、ニュース等々で印象に残った選手について。
内川・・・やっぱうっちーだよね。決勝でアレだけの活躍を見せるとは。村田の穴を完全に埋めていた。昨年の活躍が決してフロックではなかったことを証明してみせた。要所要所で結果出してたしね。誰もが思うだろう、あのキャッチ、あの2塁捕殺が無ければ韓国に逆転を許していたかもしれない、と。
杉内・・・前回大会からも含めて、個人的には「世界では通じないだろうなぁ」と思っていた投手。なんと6回1/3を投げて被安打ゼロの無失点、完璧だった。
先発が需要だったのは事実だけど、球数制限のあるこの大会で"2番手"の存在は先発と同様に重要な位置だった。それを完璧にこなしたのは大きい。影のMVP。
-------------------
2chで拾った数字。
【ジャパン出塁率ランキング】~WBC~
出塁 長打 打率 OPS
中島 .516 .545 .364 1.062
岩村 .417 .357 .286 .774
福留 .407 .200 .200 .607
内川 .400 .556 .333 .956
片岡 .400 .308 .308 .708
青木 .381 .351 .324 .732
村田 .379 .560 .320 .939
城島 .353 .467 .333 .820
稲葉 .348 .500 .318 .848
小笠 .314 .250 .250 .564
イチ .273 .364 .273 .636
ホント、何で内川と村田が居てあんなにダントツ最下位なんだか(ry
#いや、分かってるけどさ。ベイの欠点なんて(--;
-------------------
とにかく1人祝勝会というか(苦笑
#行き着けのスーパーで寿司が売り切れてたのが誤算だったw
帰宅してからしばらく、TVの特番で風呂入れなかったしなぁ・・・週末、実は帰福の予定だけど、その時CSで特番とかやらないかなぁ・・・
追記:
Jスポで再放送あるのね。よし、録画しよう。
512 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2009/03/24(火) 14:57:52.33 ID:EzhbgeTg0
イチローの一振りで落ちたサーバー一覧
anchorage
takeshima
tushima
live23
live24
流石。
#また伝説が一つ増えたwww
てか、平日の昼間でこれじゃあ、休日ゴールデンとかになってたらどんな状況になってたんだろうなぁ・・・
■世界一!
うっちー、本当によかったなぁ・・・
これで今年、3割打ってくれれば文句無いよ。
コメントする