これからが本当の地獄だ

| コメント(0)

かつてコレほど不安を感じた出張前日は無い(--;;

「ジョジョの奇妙な冒険」名ゼリフランキング

AAが多すぎる件(笑
しかしま、、、この漫画も実は何気に連載20年を越えてるんだよな。まぁ途中空白あったり、名前変わったりしてるけど。
#そして「SBR」から自分は離れましたが。
んー確かに>>141の言うとおりだな。コレがないのはオカシイ。TOP10なんて俄かに感じてしまうほどに重症な自分(ぉ
しかしどの台詞見てもそのシーンが思い浮かぶくらい印象残ってるな。特に5部なんて名台詞の宝庫だし。

------------------------

土曜は予定を大幅に過ぎてから帰宅。おかげでその後の予定が狂っちまって、その分を今日に回してなんとかしのいだ。

やっぱ準備ですね・・・今回、あっちに行ってから平日に荷物を受け取るのは不能だろう、ということで、あらかじめ次の土曜日指定で送っておいた。代わりにトラベルバッグに加えて以前から使ってたバッグも併せて持っていくことに。でもってPCバッグもあるから3つ・・・はぁ、何でこんなに苦労せにゃならんの。
#まだ寒いからねぇ・・・嵩張る衣類が多いんだ、これが。

DSやPSPのソフトケースを補充する為にヨドバシ博多へ。あれ?実はヨド博多行ったのは、今年初めてだから2回目だかじゃないか?まぁ1月はいきなり東京だったし、2月も(2月なのに)残業90時間とか意味不明な感じになってたからな・・・
USB加湿器を買おうかどうか迷ったが、結局買わなかった・・・ひとまず、行ってみてどうか?って確認してからだな。やっぱ湿度低いと、すぐ喉やられるから重要。
実はDSソフトも一本買ったんだけど、そのレジ行列並んでる間に『龍が如く3』とPS3本体をセットで買ってったのが3人いた。やっぱソフトは大事だなぁ・・・と。
『TtT』はとにかく時間見つけてやってみたが、結局クリアには至らんかった。もう少しだと思うんだがなぁ・・・勿体無い。どうしましょ?この無念な気持ち。
#とりあえず、ソフトとデータは持っていってみよう(マテ

さーて・・・明日は早いぞ、と。とりあえず現地着くまでは何時もの気分で。着いてしまったら終電コースで頑張るしかない。深夜まで開いてる店とか探しておこう・・・
#漫画とかね・・・発売日に買えるし。そういうメリットはキッチリ活用しておこう。

コメントする

この記事について

このページは、汎通が2009年3月 1日 23:39に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「村田はそんなに守備は下手じゃないと思うんだが」です。

次の記事は「過去最低クラスの」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ

ウェブページ

  • about
Powered by Movable Type 6.7.3