そろそろノートPCのスタンバイ

| コメント(0)

ゲームセンターCXのDVDは帰省先で見ますかね。しかし今年は何も無かったんかなぁ?クリスマス。昨年は面白かったんだが。

ステップ撃ちも横歩きも可能だった件(マテ
#ふむ、、、これならそれなりに戦えるか。
しかしやはり『PSU』に比べるとなぁ・・・据置きと携帯を比べるなっちゅう話だろうけど。でもソレ言ったら、「本当に面白いと思えるゲームやってる?」という根源論になってしまうわな。

PSP用に8Gのメモステと、ノートPC用の大容量バッテリーを購入。そして届いた。
メモステは、PSのアーカイブスを入れていると意外と食ってしまうので容量的には大きいほどいいかと。バッテリーは、EPSONダイレクトのポイントがあったので、それの消費目的。他に使い道ないしね。
あと、DVDのケースがそろそろ邪魔になってきたから、薄い布地のケースに移し変えている。明日のごみ収集までに終わらせないとな・・・

---------------------------


最早日本語として理解するのが難しいレベルw
しかし、その表現とは裏腹に六章最後の展開はなかなかクルものがありました。前作のようなぶっ飛んだトンデモ展開は無いけど、今作はシナリオもよく出来ている。


でもその直後に現れたトウテツがこんなだからなぁ(苦笑
#シュールすぎる。
トウテツといえば、『真3』でヘルズアイで即死パトさせられた嫌な思い出しかありませんでしたが。

七章・・・というか最終章に入りました。この時点で45時間。
#別件依頼は70%、ライドウはLv62。
意外とレベルは適正っぽい。出現する敵のレベルは50台だしね。○○戦で久々に説教部屋に行きました・・・コカトリスに石化食らって、そのまま追撃で一気にHP削られて瞬殺。こっちが瞬殺してやる事もありますが、こんな風に瞬殺を食らうこともありますorz

現在の主力は、ティターニア、アマツミカボシ、ショウテン、サンダルフォン等。「破壊神のゆえつ」を精霊に持たせることに成功したので、コレを使って上位悪魔を量産・・・事故さえ無ければ、まず負ける要素は無いと思うんだが。

さて、洗車を何時やるか・・・もう雨は降らなさそうだし、これから行くかな?

コメントする

この記事について

このページは、汎通が2008年12月29日 14:22に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「2008年12月29日の更新」です。

次の記事は「またトントンしないといけない鳴海」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ

ウェブページ

  • about
Powered by Movable Type 6.7.3