A4用紙54枚絵コンテ付き

| コメント(0)

暖房入れないとゲームも出来なきゃ漫画も読めな、という程度に室温も下がっております。
#だから暖房入れないとキツイ。
キーボードも叩けないしねぇ。

-----------------------

ノノノノ(4) / 岡本 倫

前半はサマージャンプの続き、後半はラブコメ(?)な展開に。てか、巻が進むに連れて、どんどんノノが女にしか見えなくなってきた。まぁそりゃ女なんだけどさ(^^;
しか実際2対3で勝てるもんなのかなぁ・・・よほどあの2人(天津とノノ)がずば抜けてないとオカシイだろ、という気も。まぁ漫画だし。
前巻で乙女チックな趣味(笑)がばれた皇帝がまた楽しませてくれた。ていうか、今度こそ死んだなw
#けど、巻末の次巻予告を見る限りじゃもっと面倒な展開になってるっぽいが。
てか、プロポーズ計画にまで移行してやがるし。前は落とすための計画だったろ。
後半のそらさん初登場時の号泣は、実は読んでて「あ・・・もしかしてこの人、悠太じゃないのが分かったから泣いてるんじゃ?」と思った。そしたらホントにそうだった(^^;
つーか、この辺の機転がちゃんと「ノノがみかげの家に残る為の救い舟」に繋がってるのが面白かったかな。

★★★★★

さすがにその妹の彼氏がオーストリアの選手、って展開は「えぇ~~?!」だったが。
しかしノノのナルシストっぷりも相変わらずだし、変わった主人公というかヒロインというか。あのシーンで「トリじゃないのが残念」とかw
あと天津、精神腐りすぎ(笑

青年誌漫画にしては珍しく?3ヶ月に一冊リリースらしい。しかし、次回は冬に合わせるってことで2ヵ月後の2月だとか。ハイペースだなぁ。読んでる方にしてみれば嬉しいけど。
久々の漫画感想でしたが、前々回の感想がこの「ノノノノ」の3巻だったらしい。3ヶ月で2回しか書いてなかったのか(--;

今勢いのある漫画・マンガ

結構「ノノノノ」を挙げてる人がいるんだよね。もっとマイナーな漫画だと思ってたけど。
#だってさー、書店ほとんど置いてないもの。
ある程度大きくないと積んでないしね。新刊コーナーに。
自分は単行本派ですからね・・・こういうテーマで挙げられるタイトルとは好みが一致しない場合が多いです。実際、この中で挙げられてるので集めてるのって、米欄まで含めて3種類くらいしかないような。40種類も集めてるくせに。

それはともかく・・・新たに2種類ほど興味のある漫画が・・・。試しに買ってみるか?

『みなみけ』オリジナルアニメーションDVD制作決定!

まさか一期の方が見捨てられるとはね・・・
#まぁ前の巻の初回版も2期付けてきてたけど。
3期次第だけどなぁ・・・まぁそれはともかく、6月なのか。前の巻が無理して半年早めた反動が来てるな(--;

-----------------------

出社はしたけど適当に切り上げてきたので、帰ってきてからもゲームできたり。
前のエントリで書いたように、延々『ライドウ』で別件依頼をこなしてました。


なんとも傍迷惑な夫婦でした・・・orz
どうやらこの2人はこのイベントこなさないと仲魔に出来なかったみたいですね。道理で、、、戦闘で会話選んでも出来なかったし。


アリスキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
#ちなみに、ネビロスで倒しました(ぉ
いや、呪殺吸収って便利で・・・実は上の妖精王国の別件依頼の時に、ちょうど魔人が登場しましてね・・・そこで使ってみたら、ほぼノーダメで殴り殺してたので。そういや物理も無効だったかと。
#その代わり、4属性に弱いとか弱点とか酷い面もあるけど。
一応半分は打ち消してるんだけどなぁ・・・

コメントする

この記事について

このページは、汎通が2008年12月24日 00:14に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「兄貴と大違い」です。

次の記事は「2008年12月25日の更新」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ

ウェブページ

  • about
Powered by Movable Type 6.7.3