支配下70人とか

| コメント(0)

自分がレビューで書いた不満の一つじゃないか。それが解消されるなんて、なんてすばらしい事なんだろう。

プロ野球スピリッツ5 完全版

な、なんだってー(AA略
完全版とかマジかい。しかも今年のシーズンデータを収めてくれるなんて・・・

いやマテヨ?最下位独走状態の今年のデータ積まれたら、どんだけ悪く見られるか分からんな。投手陣が総崩れなのはともかくとしても、打撃陣まで不公平に扱われそうで怖い。首位打者独走中のうっちーや現状キングのメタボが無印版並に扱われたら・・・
#あまつさえ、五輪の結果だけ反映、とかされたら(死
そんなわけないか・・・そんなわけないよね?小波?
まぁでも、何にしても投手陣がまともな査定されたらヤバイですね。今年はトータルで見たら番長も微妙だし、投げ頭のウッドも大量負け越し。ちょっとやそっと覚醒させた程度じゃ話にならんか。
#しかもテラがデフォルト抑え設定www
まぁそこは先発に戻せるから大丈夫だろうが。小波がちゃんと"プロ野球"を見ているのなら、「フロント分」や「大矢分」を差っぴいた、本当のベイスターズデータを・・・無理だろうな。どうせ虎贔屓だしorz
でも、レビューでも書いた現実のシーズンとのズレが解消される、というのはやはり嬉しいかな。むしろ「俺ならこうする。こうすれば現実でメタメタだったベイをCS出場、優勝まで持っていける」なんてことも出来るし。それをやる為の元データが現実準拠になってればそれだけで価値がある。

12月4日発売ってことは、ほぼ大丈夫だろう。8割以上の確率で自宅にいるはず。ということはPS3版だな。

西武“寝耳に水”の大宮決戦…現場無視のトップ外交

馬鹿じゃない?ていうか馬鹿じゃない?
#大事なことなので、ゆかりっちになりました(ぉ
確かに西武ドームって結構遠くにあるけど、埼玉県には変わり無いだろうに。そんな理由でホームアドバンテージを捨てる神経が(ry
#野球知らんのやろな、この案通した人は。

イチロー「張本さんが何か小さいこと言っていたらしいので記録超えてやりたい」

イチロー、はっきり言いすぎw
#まぁハリーはアレだしなぁ(--;
さっさと越えてやれ。

同じスポーツとはいえ、その時代時代で傾向は変わるもんだし、同じ今の時代にとってしてもメジャーとプロ野球とは違う部分があるのは当然。
事、理由の大小はあるだろうけど、その選手が成し得た実績を単純比較して如何こう言うのも何か違うだろうし、かと言ってそうした状況の違いがあるからと言い訳するのも違うだろう。
#かつて王の記録を「球場が小さいから」と言ったり、川相の記録を「メジャーでバントは云々」と言ったりして
#否定してた輩もおりましたが。
しかし実際はどうか?当事者のメジャーリーガーでさえ、そんなくだらない理由で卑下せずに、当人を目の前にすると尊敬の眼差しと賞賛の拍手を送る。それが実績であり、記録と言うもんだと思う。
ハリーにしたって当時の投高打低の時代にそれを成し遂げたってだけでも誰もが認める偉業だろうに、小さい事いうからねぇ・・・記録と人間性は別物だな。


--------------------------

こっち着た初日、あちこち歩き回ったときに、ついでにB'z「UltraTreasure」を買っていました。
#で、通勤時は大抵これを聞いている。
投票による選曲で約30曲、そしてボーナストラックの新曲が1曲と、更に「DVD付き」と「新曲1曲付き」のバージョンが存在する。言うまでも無く「絶不評」(笑
#まぁ「SPRASH」を許容できた信者なら何も怖くないと思うが(ぉ
ただ値段がね・・・2枚組みベストアルバムがベースになってるしで、これを両バージョン買うのはキツイ。自分はB'zの曲を聴きたいわけなので、とりあえずDVDはいいやと思って後者にした。

という売り方はともかくとして、曲がファン投票な上に、意外とリテイクやら別バージョンやらが多くて聴き応えがある。特に「HOME」なんて元が良いからどう変わろうが名曲なのを再認識したw
#自分も投票した「恋じゃなくなる日」もオリジナル版を除けば初の収録。
単純に音量が音質が良くなるだけでも嬉しかったりする。

コメントする

この記事について

このページは、汎通が2008年9月19日 22:34に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「2008年09月19日の更新」です。

次の記事は「不器用にも程がある」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ

ウェブページ

  • about
Powered by Movable Type 6.7.3