ウォーズレッグブリーカーでござーい

| コメント(0)

おかげで、そこそこ早く帰ってきたのにまたもゲームが出来ずに(ry

よく知らなかったんだけど、結構有名どころらしくて。

元になったフリーソフトのサイト

原作をほとんどそのまま再現している。つい最近文庫版を読み直したばかりなので、名シーンの数々の再現度に驚くばかり。超人タッグ編や、ロビンVS.マンモスマンといった名勝負が熱すぎる。格ゲ風味なのにイベントシーンがあったり、強盗役がカナディアンマンだったり(爆
ニヤニヤしながら全部堪能させてもらってたら、1時間以上経ってしまっていた。キン肉マン世代の自分にとってはツボ過ぎた。ボイスもアニメから取ってきてるんだろうなー・・・語感や豪快さが好きな「ダブルレッグスープレックス」が聞けたのはよかった。

「AFRIKA」の制作で米国ナショナルジオグラフィック・ベンチャーと提携

なんだかよく分かりにくいソフトだと思ってたけど、今日配信されたプロモムービーでいろいろ分かってきた。コレは結構面白いんじゃないか?
てか、ナショジオと提携って凄すぎないか?動物好きの人にはたまらないアイテムになりそう。

女神転生にローゼンメイデンが登場したら・・・

ローゼンは絵を見たことがある程度なんだけど、職人の作ったコラのクオリティの高さに吹いた。違和感が無さ過ぎるw
#主に鬼女系のグラを使ってるな。あとは妖樹とか。

戦国ちょっといい話

>>476の正宗があんまりなDQNなことについて。
レスにもあるけど、家久(忠恒)のような狂気の世界(ぉ)に入ってしまった奴までも困らせるとは。

----------------------

なんかもー村田が可哀想でしょうがない。
#欠伸とかするなよ、試合中に。
まぁ・・・何かこう空回りしてるよね、北京での試合は。絶不調も良いところだ。
楽勝だったからよかったものの、そろそろスタベンになりそうな気も。まぁ代わりの森野も絶賛不調中なので、どっちもどっちなんだけど。
しかし今日の試合、5回までは普通に試合になってたのに、6回に岡島もどきなPが出てきてから一気に草試合レベルまで落ちたな。中国が勝手に。そらコールドにもなるわ。
#報復とかやってる場合じゃないだろ・・・やるほうがリスクあるのに。

コメントする

この記事について

このページは、汎通が2008年8月20日 01:08に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「退化」です。

次の記事は「2008年08月20日の更新」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ

ウェブページ

  • about
Powered by Movable Type 6.7.3