夕立って言うか・・・一昨日、昨日・・・はほとんど降らなかったけど、そして今日と、夕方一時的に物凄い激しい雨がありました。
#今日のは特に激しかったな。
雷がね・・・いや、マジで電化製品一通り電源落とそうかな?と思ったくらい。コンセント口に挿してる雷サージから音が出たのにはかなりビビった(^^;
----------------------
粛清来たね。ヒューズは当然、そしてファーム落ちしてから上がってこれないホワイティもしょうがないと思う。
#対左が充実した、ってのも確かにその理由なんだろうな。
JJも落ちたみたいだし、後を追うかね?現時点で自分が思う外人助っ人での合格点を挙げれる選手は、ビグビーとウッドだけだから。
#厳密には「及第点」だな。ギリギリ許容できる内容。
ウィリアムスもそろそろやばいぞ。にしても・・・ヒューズにしてもウィリアムスにしても、横浜の外国人担当スカウトは何を基準に連れてきたんだろうなぁ・・・と疑問しかもてない。売り込み(球速い、高速スライダー等々)といずれも内容が異なっているのを見る限り、書類審査くらいしかしてないんじゃないか?と思うほどだ。いくら安いっつっても、そんなのの為に出場枠を削られるとか若手を使う機会を削られるとかチームに与えるダメージは計り知れない。
#特に、ヒューズに関しては寺原を抑えに回さざるを得ないほどの大ダメージだ。
フロントがこんな調子だから現場が死ぬ。今年のベイの苦戦は、こうしたところにも原因はあるんだろうね。
■谷亮子選手の長男(2)、北京で40度近い高熱…ウイルス感染による発熱で緊急入院
連れてくなよ・・・なんかもう踏んだり蹴ったりだな。
#結局金も取れなかったんだっけ。
旅行会社の企画した応援ツアーは、大体予測(目標)の2/3しか埋まらなかったらしいね。さすがに年初の餃子問題とか、中国に対する印象が悪くなった(アレでよく調べた人だって居るだろう)人も多いだろう。こうして当初の目論見が崩れていっているわけですね。
■"日本でも話題のグーグル・ストリートビュー" 米で「自宅内を公開された」訴訟→グーグル「現代社会にプライバシーない」
流石にコレはなぁ・・・「現代社会にプライバシーは存在しない」は言いすぎだろう。
実はつい先日、GoogleMapで地元やら母校の高校、大学の空撮をみて「うわぁ~懐かしいなぁ」とか「変わってねーなー」とか実に楽しませてもらってたんですが、やっぱ許容できるのはあそこまででしょうかねぇ。
#アレだと流石に個人は特定無理だし。
ストリートビューはモロだもんなぁ。アレは危険すぎる。犯罪利用さえっる可能性も高いしね。
>Google の中の人への手紙 [日本のストリートビューが気持ち悪いと思うワケ]
生活圏という意識が国によって異なる、というのはあるでしょうね。
#まー路上で恥ずかしげも無くやっておいて何言ってんだ?というのもあるにはあるが。
しかし、ウェブ上に記録として残ってしまう以上ねぇ・・・
ちなみに、同じ意味でも例えば「街角のライブカメラ」なんてのもありますね。アレも、見てる分には面白いけど、実は撮られてる側はその意識が無いわけだから今回の例と何ら違いは無い。ただま、ストリートビューのように見たい場所を見れるわけじゃないから・・・という差異が、こうした批判を避けられている理由でしょうか。
----------------------------
結局『P3』が進まなかった件(マテ
#次の休みに持ち越しだー(投げ槍
代わりに『PSU』、さすがに期間限定イベントなんで合成はやっておくことにしました。せっかくだしね。
キャリガインルゥカーを初めて作った。
#まぁまぁ良い属性値で。
しかし検索してみたら、もう結構安いのね・・・まいっか、自分で使おう。
思いがけない高属性が出来た。
爪はさ~、ホント追加効果が優秀だよね。
今更な武器だけど、何気にPPが非常に高いのが魅力。
#地味によく売れるしなぁ。
★12ショット初登場。
使ってみたが、噂どおり迷惑なエフェクトだったw
#まぁどうせソロメインだったり、接射メインだったりだから関係ないと思うが。
そしてそのクバラ品作成。普通にこのままじゃ弱いんだけど、強化すると実はとんでもなく強いんだよな・・・そんな度胸無いけど(笑
#それでも一応頑張って+4までやってみたが。
Sグラは+6までしか持ってないので、これ以上は無理っす。
レンジャースレより。
超星15%UP時
S
0→1 全て100
1→2 96.25 98.75 100 100 100 100 100 100 100 100
2→3 63.00 69.00 72.00 75.00 78.00 81.00 84.00 87.00 93.00 99.00
3→4 48.75 56.25 60.00 63.75 67.50 71.25 75.00 78.75 86.25 93.75
4→5 34.50 43.50 48.00 52.50 57.00 61.50 66.00 70.50 79.50 88.50
5→6 25.00 35.00 40.00 45.00 50.00 55.00 60.00 65.00 75.00 85.00
6→7 14.50 26.50 32.00 37.50 43.00 48.50 54.00 59.50 70.50 81.50
7→8 6.00 18.00 24.00 30.00 36.00 42.00 48.00 54.00 66.00 78.00
8→9 -13.00 1.00 8.00 15.00 22.00 29.00 36.00 43.00 57.00 71.00
9→10 -22.50 -7.50 0.00 7.50 15.00 22.50 30.00 37.50 52.50 67.50
ま、71%で成功したんだからいいか。+5にしようと思ったら61%・・・やっぱ無理(´・ω・)
今週は木曜から休み。暑いけどガンバロ。
そういやゲームの発売日を勘違いしてた。『メモオフ6』はPSP版『それから』よりも1週間遅いのな。確か同時だったような気がするんだけど・・・いつの間にか延びた?
#恒例スレでは自分で21日って書いてるが(ぉ
コナミ通販で一緒に予約してるんだが、この場合は分割で届くのかなぁ・・・どっちみち21に届くんじゃ、昼間に受け取り様が無いが。
あー膝痛い。ていうか全身痛いorz
コメントする