明日明後日勝てばトントン。今のベイは2勝4敗ペースでもまだマシな方。
けど、今のカープは強いからなぁ・・・そんなに甘くないか。
近々ちょっと今年のベイスターズの弱さの原因をまとめるつもり・・・まぁ分かりきってた事を、改めて書くだけなんだけど。
何気に、セカンドハードで国内1000万を達成したのは初のような気がする。
ソフトのトータルで見ると、以前から書いてるように今ひとつそこまで売れてる理由が良くわからないんだけど、単純にDSのほぼ半分もの数が出回っているってんだからそういうもんなんだろう。
#今日も地下鉄で遊んでる女性がいたなぁ・・・
4~5ヶ月前に「実は携帯ゲーム機シェアの1/4がPSPってのに驚く人は多いだろう」って書いたけど、これでもうほとんど1/3になってしまったことになりますね。
『MHP』シリーズに続くヒットが生まれないと・・・とは思うんだけど、その『MHP2G』も流石に失速してきているというのにハードが未だにランキング1位をキープできるという事実・・・ホント、よくわからんハードだ。
エキサイトの中の人は一体何が目的なんだろう・・・(苦笑
---------------------
次は日記の話の続き。
案の定である(苦笑
現状で「無い」って言ってても、こういう前科を作ってしまってはその言質に価値なんか残らない。こんなことが続けば続くほど、ユーザは「どうせあとから移植されるだろう」と勘繰るんだよな。
けどま・・・どうだろうね?日本の場合は、それでも現状でPS3を持ってる人はわざわざその移植を待つ必要なんてないし、それによって変わることと言えば、その時に360しか持って無くても『FF13』が出来るよ、ってことだけだろう。
やっぱハードを買わせる意味合いにおいては、「独占」ってのは重要なんだよね。サードがそんなハードメーカーの論理に付き合ってられるか、ってソッポ向いた時どうするか?が、今後の課題になってくるんだろう。
ちなみに・・・
今回の発表で、一番胸を撫で下ろしたのは、実はPS3で『FF13』を待っていたユーザなんじゃないか?って意見が結構多かったりする。そのくらい・・・"発売すら"懐疑的だった、ってことだろうね。
実は個人的には今回のE3関連の発表で言えば、海外の360本体の新しいバージョンが出るって所に注目していたりする。某かの改善が施されるバージョンが日本でも出てくれれば・・・もうちょっと欲しくなるんだがな。
---------------------
>実例きたか・・・
>まんぼうシールその後のその後
>まんぼうシールその後
うちの「まんぼうシール」関連を集めてみた。
「あんま多く書かない」と言った割りには前のエントリで書きまくってしまったけど(笑)、今度こそ最後。
何より、一番残念というかなんというかだったのは、「まんぼうシール」でググルと、実はうち程度のサイトがかなり上位に来てしまう・・・という事実かな(苦笑
#もっと有名サイトでこの愚行を取り扱って欲しかった、というか。
まぁとにかく、こんなアホなものの誕生から消滅まで追うことが出来てなかなか面白かったと思います。こうして馬鹿な施策は潰れていくんだなぁ・・・とか、そもそも「本」に対する意識なんてそんなもんなんだな、とかいろいろ垣間見えたんで。
さて・・・そろそろ秋以降の自分の立ち回りもいろいろ見えて来始めた感じです。
もう8割方東京方面に出向くことは確定しつつあるし・・・そうなった時、今の生活で継続すべき部分とそうでない部分をいろいろ切り分けないとなぁ。何処まで生活を持ち込めるか?
いきなりですいません。
どうもです、もう随分前に、水○月ゲーム掲示板で、とある人達とお話をさせて頂いていた、者です。(覚えてないと思います、すいません)
PCクラッシュして、隔離掲示板の場所もわからず、皆様とは離れ離れになってしまいましたが、汎通さんのHPを見てあまりにも懐かしすぎたので、書き込みさせて頂きました。
それでは、ありがとうございました。
どとうさん>
何を仰います。覚えてますがな。
どうもです、もう随分前に、水○月ゲーム掲示板で、とある人達とお話をさせて頂いていた、者です。(覚えてないと思います、すいません)
お久しぶりです。
もう水無月も消えたし、かつての・・・00年代前半くらいでしょうかね。あの頃のコミュニティも随分と無くなってしまいましたね。
PCクラッシュして、隔離掲示板の場所もわからず、皆様とは離れ離れになってしまいましたが、汎通さんのHPを見てあまりにも懐かしすぎたので、書き込みさせて頂きました。
隔離っつーと、コレかなぁ・・・
ttp://bbs1.on.kidd.jp/?0006/verytired
奇しくも自分の書込みが最後だったようです。何年くらいだろ?薄型の登場云々言ってるから、2006年アタマかな?
もうとさかさんも鳥さんもチョモさんも全然ですねぇ・・・変わってないのは自分だけかorz
#早く変われw
ま、機会あれば何時でも書き込みしてください。