ksk

| コメント(0)

『PSP』発売前夜だわ『ライドウ』新作が決まるわ『TheLastGuy』発売前夜だわ。特に前2者の本スレが加速しまくってて凄い(笑

『TheLastGuy』
開発インタビュープロモが馬鹿すぎて気に入った(苦笑
PS3のDL専用ソフトだが、500円とお買い得。評判見て考えようかな。

ちなみに、今回のライドウのタイトルについては、前作のおかげで耐性が出来てたので問題なし(笑
#むしろ今回の方が大人しいと感じるくらいだ>ライドウ対アバドン王

アバドン

ちなみに、『真3』に出てきたアバドンとは大体こういうフォルムだ(苦笑
#流石に変えてくると思うが。

任天堂ほかソフトメーカー54社、「マジコン」販売の5社を提訴

一日遅れで反応。
所謂「不正ツール」の類は嫌いだ、と以前から公言してるけど、まぁプロアクションリプレイ等のプレイヤーが独自責任で実行する改造ツールはまだマシかな、と思っている。
#自分は間違っても手を出さんけどね。ツマランでしょ、そんなん。
けど、今回問題になっている「マジコン」というのは、こういうものらしい。
マジコン
実は自分も今回話題になるまでそんなに詳しくは知らなかった。まぁエミュの類だろうとは思ってたけど。
要するにソフトのROMデータコピーがあればゲームとして起動させることが可能になる、というモノらしく、先日、『DQ5』の「船が港に着かない」騒動で話題になったばかり。
#つまり、そうしたソフトウェア的な対策を行った結果。但し、コレはコレで破られている。

まぁ提訴されたメーカーの代表が特亜人っぽい名前ばかりというのだけでも相当にネタとして美味しいが(ぉ)、それ以上に、いよいよ任天堂以下54社ものソフトメーカーがマジ切れした、という展開がやはり面白い。
#本来こうあるべき。
一番よくないのは、こういう違法モノが「普通に店頭に並んでしまう状況」だろう。開発したソフトメーカーが不利益を被るモノが、一般流通として一般人の手に簡単に入ってしまう事が既に間違い。
#勿論、良識的、根源的な問題もあるけど。
こういう動きは大歓迎ですね。
任天堂およびソフトメーカー各社は、「このような機器が市場に蔓延することにより、コンピュータゲーム産業全体の健全な育成・発展が阻害されると判断し、同種同等のいわゆるマジコンと呼ばれる機器に対して、継続して断固たる法的措置を講じる所存です」としています。
ご尤も。この際、「お前が言うな」的な批判はありえないでしょう。任天堂法務部頑張れw

---------------------------

60匹を越えたあたりで、一旦メタルスライム狩りを終了。このまま付き合ってると、主人公のレベルがどんどん上がってしまう(苦笑
#既に32。
嫁も28まで上がったので、流石にそろそろやめようかと。娘っ子がドラゴラム覚えてからまたやろうかなぁ・・・

ということで、、、それでも面子が足らないのは確かなので、メタルスライム狩り並みに気合を入れてやれば他ならどうにかなるだろう?と「ほのおの戦士」と「プリズニャン」を狙ってみた。
#どちらも単一PTで出現し易いし。
そしたら、前者は127匹目、後者は159匹目で仲間になった(・∀・)


良かった・・・・゚・(つд`)・゚・
ドロヌーバもLv30と上限に達してしまい、いよいよミステリドールとしびれくらげしか上げるのが居なくなってしまってたので、この加入は大きい。
#特に、ほのおの戦士はしばらくは使えそうな素材。
プリズニャンも、はっきり言って雑魚には違いないがベホイミを覚えるらしいので、薬箱として馬車に積んでおくのはありだろう。なんせ他に回復系使えるモンスターが居ないし(--;;
漸く・・・グランバニアへ向かうことが出来ます。もうゴールドも7万くらい貯まってしまいました(爆
#しばらく金に困ることは無さそうだな・・・

コメントする

この記事について

このページは、汎通が2008年7月31日 01:28に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「2008年07月30日の更新」です。

次の記事は「オフライン寄りに」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ

ウェブページ

  • about
Powered by Movable Type 6.7.3