2008年06月05日の更新

| コメント(3)

No.1275:142/270/178/221/179/188/97
ゲーマー日記
 『アオイシロ』プレイ中記



今回はなんて言うか、「まぁ桂がかわいいからそれでいいや」で流せないのが痛いですよねぇ。
#それで流すなよ。

--------------------

テクモ、板垣伴信氏の声明文に対するコメントを発表

そういやセクハラで訴えられてたな、コイツ(笑
益々立場マズイじゃん。。。まぁテクモの行く末自体も、さして明るいとは言い難いと思いますけどねぇ。

「新たな暴力装置だ」人権擁護法案、修正案にも反対論が大勢 自民調査会

まったくその通り。

現行スレ>ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1212657822/l50

や、まぁ自分福岡3区だけどさ・・・確かにここまでやられちゃうと、さすがに次回は太田に票入れたくなくなるんだけど、しかしねぇ・・・じゃあ誰に入れるんだよ?と。
#2大政党制にしないと駄目だ、なんてお題目の為に、わざわざ意に沿わぬ投票すんのもアレだし。
どっちもどっちだぜコイツら・・・民主に入れたって、議論の余地も無いアホな法案通すために、既に余裕なんて無い日本の国政の為の貴重な時間削られるのが分かりきってるわけだし。
むしろ他の自民党候補擁立させなきゃ駄目になるくらい、コイツがやらかしてくれた方がこっちとしてもありがたいんだがね。マジで古賀も山拓も辞めて欲しいわ。

まぁそんなわけで、他地域のこの法案反対派の議員さん頑張ってください、くらいしか言えんこっちの身にもなってくれ、と(苦笑

----------------------

ホント、シャッフルして欲しいよねー・・・本当の意味で保守とリベラルと分かれてさ。

『MGS4』はファミ痛10101010だったんか・・・長大なムービーが既に約束されているわけで、そういう負のイメージが強い所があるにも関わらずこういう評価がされたってことは、余程コナミの圧力が強かったのか?はたまた実は本当に神ゲーなのか?
#8:2くらいかな(ぉ
実弾8割、ゲームは80点、くらいの評価かもしれんw

コメント(3)

>テクモ
昨日6/4、テクモ株は東証1部の値下がり率トップでしたからねw
部長さんが「こんな会社辞めてやる!」と三行半つけて
たった1日で株価を10%も下げさせるなんてなかなかもんですよ。

>福岡
福岡県って面白そうですよねぇ。
与党のボスが3人もいるんですから。

>10101010
今、ゲーム雑誌の影響力ってどの程度なんでしょう?
10年前と今では全然メディアの環境が違うですからねぇ・・・。
これは僕の妄想ですけど
この手のレビューってもはや
メーカーが出版社へ頭下げるというよりも
出版社がメーカーへ頭下げているイメージがあるんですがw

ゲームソフトが売れなくて困るのは
メーカーよりもむしろゲーム雑誌の方でしょう。

>アオイシロ
 基本的な部分は代わって無いですよん。
 少なくとも、全部終わった時点で大きな破綻は無いはず。
 ルートやエンドを色々埋めてくと、あるルートの裏側が別キャラのルートだったりするんで、ちょっと想像力を働かせれば概ね補完できるレベルだと思います。
 対応は同じルートでもタイミングで変わったりするのが多いですしね。
 それと、双子関連は、ナミと穂波ルートをつき合わせれば大体解ると思います。
 どっちのルートでも、オサが知ってて相方が知らない事とかありますから。


金造さん>

>テクモ
昨日6/4、テクモ株は東証1部の値下がり率トップでしたからねw
部長さんが「こんな会社辞めてやる!」と三行半つけて
たった1日で株価を10%も下げさせるなんてなかなかもんですよ。

ゴタゴタし過ぎですね。評判を下げるには十分な駄目っぷり。

>福岡
福岡県って面白そうですよねぇ。
与党のボスが3人もいるんですから。

しかも麻生以外どうしようもない。

ゲームソフトが売れなくて困るのは
メーカーよりもむしろゲーム雑誌の方でしょう。

広告料ありますしね。持ちつ持たれつとはよく言いますが、そういう関係を作って宣伝するのは別にいいんですが、採点して批評するという利益に関わる様なトコロまで繋がってしまうのが問題なわけで・・・他の娯楽も同じですけど。


十八さん>

>アオイシロ
 基本的な部分は代わって無いですよん。
 少なくとも、全部終わった時点で大きな破綻は無いはず。

であればいいのですが。
とりあえず、その後島に渡ってからカヤ姉さんとの再会って感じのシーンがあったので、違和感は少々薄れました。

 どっちのルートでも、オサが知ってて相方が知らない事とかありますから。

ただ、こういう混乱をさせるってのは梢子の記憶の匂わせ方が下手、って印象もあります。勝手にこっちが混乱しているだけかもしれませんが。

コメントする

この記事について

このページは、汎通が2008年6月 5日 21:01に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「2008年06月04日の更新」です。

次の記事は「なるほどなー」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ

ウェブページ

  • about
Powered by Movable Type 6.7.3