実際にはまた咳が出始めて苦しんでるわけですが。
#月曜、病院行き決定だな。
----------------------------
ま、まだ始まったばかり。
とりあえず良い材料も見つかったので良かったです。何から何まで駄目な負け方じゃなかったからね。
・リリーフ陣
入来は一本調子過ぎてすぐに捕まった感じ。もう歳なんだから球威で押すってのは無理だろう。
ただ、続いた山北、三橋、木塚は危なげ無し、といった印象。注目は山北だったんだけど、相変わらずコントロールは微妙っぽかったが、あれで変に左打者のインコースに甘いのが入らなくなったのが良いかも。
・北関東トリオ
ベイと言えば若手の九州勢が元気なチームですが(村田、吉村、内川、寺原etc)、今年はオッサンの北関東トリオ(石井、仁志、小関)が元気いいです。
#特にタクローはオープン戦からずっと調子いいな。
あと小関も良い働きをしている・・・こういう選手がクビになるGってどういうチームなんだろか。
打線はまずまずの模様。昨年の最初みたいに異常に打てない様な事は無さそう。
さて今日も今現在負けてますが・・・まぁ、去年みたいに抜け抜けで白黒続くのも面白いんですが、今年も当面の目標は「5割」だろうな。番長も居ないし助っ人も機能していない現状だと、昨年の成績を越えるのは難しい。
#ウッドは今日のピッチング、2失点だけどなかなか面白い。
内野ゴロを量産している。軟投派みたいだなぁ・・・外人投手によくある四球で崩れるタイプじゃなさそうなので、今後も十分使えそうですね。
ま、この虎戦全部落としても、5割が目標だと考えると多少は気も楽です(アレ?
■日産、「CMにリチャード・ギア起用したら、中国政府の反感買う」と契約ドタキャン…業界関係者明かする
これ、よく分からんのよねぇ。。。
いや、リチャード・ギアが以前からチベット支持者だってことは明らかだったわけで、こんなんで破棄にするんだったら、今回の暴動があろうが無かろうが関係なしに起用してはいけないはず。
#まぁ注目を浴びやすくなった、ってのはあるかもしれんけど。
むしろこんな騒動に発展してしまった分、余計にマイナス。これは企画した人間と今回の破棄を決断した人間の意思疎通が出来てなかったのかもしれませんね。
ま、言うまでも無く・・・こんなんで破棄する神経は理解できませんが。
----------------------------
なるほど、これはMFはソロしか出来んわ(^^;
#まぁ憧れるっちゃあ憧れるがなぁ。
使ってみたいよな、こんな派手なのなら。
ゾンデがLv30に到達したので、ついに露伴をGT→fTへチェンジしてみました。
GT時のクリアタイム(無双あり)が最速で33分だったのを考えると、思ったよりは悪くないかな?という印象。
#自分がテクで戦うことになれてないことを考えて。
まぁ基本的に道中はやはりノスディーガですが。こちらもそろそろLv31になりそう。実際、他に対抗できるテクが見つからないもんなぁ。カードはシキカミですが、やはりカテイ/パワーつけても厳しい。GT時に比べて半減した感じ。
高速ショットの3点バースト(意味が違う)w
ぶっちゃけ、fG時のグレよりも早いです。ゾアルはどうやらこの角度で密着すると後退もしないしブレス攻撃も届かないしで、一方的にハメ殺しが可能になります。
分かり難いけど、射出が早くなって先に撃った光線が消える前に次の光線を射出している、の図。
----------------------------
そーいや、、、何故か昨晩、コナミから『プロスピ5』の発送通知が来た。発売日が変な日(火)だからかな?しかしコレって・・・日付指定されてなかったら、明日くらいには届いちゃいそうな。
コメントする