2008年03月19日の更新

| コメント(2)

No.1240:142/261/173/214/173/183/94
ゲーマー日記
 一千回更新企画・前編と『戦国無双2猛将伝』プレイ中記



なんかもう寒い日は来なさそうな雰囲気ですね。
#そろそろコートが邪魔になってきた。
でも今日は無駄に風が強い。春の嵐。

--------------------

メモリーズオフ・2nd 移植決定、5/29発売

そういえば触れてなかったような?ということで。
まぁぶっちゃけ、さすがに要らないんですが(据置き全部あるし)、しかし「KIDはPSPを選んだか~」という何か微妙な印象が(苦笑
#やはり上位機種の据置きへの選択は難しいのかね。
まぁ別に据置きを捨てたわけじゃないと思うんですが(PS2は縮小傾向とは言え市場形成してるし)、繋ぎ、と言う意味でもPSPというのは妥当な線なのかもしれませんね。
しかしオリジナル展開はどうなるんだろう?ついに『12R』が出てしまったわけで、前体制からのストックは無くなりました。1月に変化球は出たけど、アレだけをシリーズ化してくわけもあるまい・・・やっぱメモオフなのかねぇ?
#『12R』も、売上の惨敗っぷりがちょっと心配だし(初日7000本)
スタートダッシュがほとんど、ってタイトルだしなぁ。『E17』がPS2/DC全シリーズ含めて4.5万本、『R11』でも2万本以上出てただけに。

あ、一応、『メモそれ』だけは興味あります。メモオフシリーズでは1番好きなタイトルなので。
#『again』入ってたら神かもしれんw

ペルソナ4

で、コレ。
まぁ前作もやってないのでアレなんですが。
#やらないと・・・(--;
アトラスが据置きタイトルを出してくれることにちょっと安心したわけですが(『カドゥケウスNB』は国内大惨敗)、またPS2であることやデザイナーも副島であるところに、不安も期待も入り混じった微妙な状態であることに変わりはありません。
#如何とでも採れるからな。
大量解雇(チーム解散)の噂なんかも絶えないし、メガテン新作が出るならPS3でも360でもいいから、とにかく上位機種で出して欲しいなぁ、と切に願っています。

コメント(2)

http://blog.livedoor.jp/od3/
なんだか、メモオフ6の発売と書いてありますね。
一応、KIDの公式HPではメモオフ6の開発度が表示されていたのですが。

これは失礼(苦笑
見逃してたわ。

コメントする

この記事について

このページは、汎通が2008年3月19日 21:17に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「ARIA's」です。

次の記事は「パリーグ開幕」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ

ウェブページ

  • about
Powered by Movable Type 6.7.3